Jykkライダーのスノースクートチェック|麻生航太の70Park!今シーズンはフレームキットの新色オレンジを使用中!

  • SNOWSCOOT CHECK
  • SETTING
  • FROM RIDER
FROM 麻生航太5453 views

こんばんは!Jykk Snowscoot ライダーのコウタです!
小栗くん、我満さんに続いて今回のマガジンは僕のスノースクートチェックです!

僕が乗っているスノースクートは70ParkにX-1ボードのミディアムフレックスの組み合わせです。
毎年70Parkの完成車をベースにハンドルバーやステムなどを自分好みのものに交換して乗っていましたが、今シーズンは新発売の70Parkフレームキットのオレンジをチョイスしました!完成車には無いカラーリングでゲレンデでも目立ちます!

僕は足首を守るためにスノーボードブーツを履いてライディングしています。
ブーツについてはこちらのマガジンで詳しくご紹介しているのでぜひ一緒にチェックしてみてください。

スノーボードブーツはスノートレッキングシューズなどに比べると外側が大きめに作られているため、Jykk純正のワイドステップを使用しています!チームメイトの小栗くんのように70L(デッキ幅が20mm広く、フレームの長さも20mm長い)に変更する事も悩みましたが、僕の身長とライディングスタイルを考えると、取り回しの良い70Parkがベストでした!
フットストラップはヘタると足がズレて不安定になってしまうので、1年に1回のペースで替えるようにしています。両足の爪先がちょうど入るような大きさに調節して、出来るだけ動かないように固定するのがベストです!!!

ボードのセッティングはブッシュの2,3,4列目にスペーサーを入れて、1列目はスペーサー無しでフロントが浮くようにしています!!

X-1ボードはジックスノースクート伝説のライダーでありワールドチャンピオンのニコ・ピリンが考案したシェイプで、当時はニコボードとも呼ばれていました。僕は2014年からこの組み合わせで滑っています!

ニコと出会った頃の話はこちらのマガジンで…

ハンドル周りはBMXブランドのflybikesで統一していて、ハンドルバーはGeo bar 9.75inc
なるべくハンドルは体から近い場所で操作したいので、大きいハンドルバーを使っています!
そしてステムはトップロードのvolcano stemを使っています!
どちらもクロモリで頑丈なので、2017-2018シーズンからオフトレも含め、1年通して使い続けていますが、まだまだ使えます!
ハンドルバー、ステムの選び方はこちらのマガジンもぜひ参考にしてみてください!

 

僕の理想は難しいスノースクートを乗りこなすというより、簡単に扱いやすいスノースクートを自分なりに乗りこなしたいので、取り回しが良く楽な姿勢で乗れるこのスノースクートが最高です!!

関連記事一覧

PRODUCTSHOW TO

【2019年版】スノースクート用ハンドルバーの選び方・人気BMXバー5選

この記事は2019年公開の記事です。 最新のおすすめハンドルバーをピックアップし新たに記事を公開しております。 2022…

FROM 吉田コオ 9540 views
COLUMNFROM RIDER

ナイスなパウダースナー!?日本人初!?砂漠でSnowscoot!!

ジック スノースクート ライダーのガマンタカシです。 みなさん滑ってますか?雪が少なめの今シーズン、コンディションが良く…

FROM 我満 隆 4970 views
PRODUCTS

そろそろ替え時?手軽なカスタムにも最適なスノースクートにオススメのグリップをご紹介!

スノースクートの消耗品の一つであるグリップ。手に直接触れる部分なので、握り心地やグリップ力の違いでライディングにも影響し…

FROM 吉田コオ 7003 views
EVENT REPORTFROM RIDER

SNOWSCOOT SESSIONレポート&ダイナランドのご紹介

全国的に降雪に恵まれたシーズンになって、毎週末滑りに行くのがいつも以上に楽しみなシーズンになりました! 社会の情勢を確認…

FROM 小栗 '白石' 貴大 3323 views
COLUMN

「Tailwhip」スノースクートライダーの憧れトリックNo.1!?ダイナミックで目を引く人気トリック|奥深きフリースタイルトリックの世界

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 本日は「奥深きフリースタイルト…

FROM Naoki Gaman 6674 views
COLUMN

2020シーズンSnowscootMagazine人気記事5選+α|約4ヶ月半、毎日見ていただきありがとうございました!

SnowscootMagazineをご覧のみなさんこんばんは。編集担当のナオキングことガマンナオキです。 今シーズン、1…

FROM Naoki Gaman 3076 views
COLUMNFROM RIDER

「StaleLIFE」の撮影に参加!ニュージーランドで憧れのスノーボーダーとセッション!

こんにちは!コウタです! 強化合宿 in NZ🇳🇿も無事に終了し、日本に戻ってきました! 振り返り記事を今まとめていると…

FROM 麻生航太 3594 views
SCHOOL

[ 明日から開催 ]初心者もベテランも大歓迎!期間限定Jykk公式レッスン&キャンプでスノースクートをもっと楽しもう!

イベント情報やSNSにて告知をしていました野沢温泉スキー場での期間限定Jykk Snowscoot Stationが、い…

FROM JykkSnowscoot R&D 2149 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

27393 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24778 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

24103 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

23965 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

23911 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

22951 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

22939 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

18535 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18527 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

16105 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12455 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11425 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

11275 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

11255 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10860 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索