麻生航太 グローブ&ブーツ編|Jykkライダーが使用しているSnowscootに最適なウィンタースポーツギア

  • PRODUCTS
  • HOW TO
  • FROM RIDER
FROM 麻生航太5482 views

こんにちは!Jykkスノースクートライダーのコウタです!!

昨日のマガジンでもご紹介したように、スノースクートは基本的にスノーボードやスキーをする時と同じような装備で楽しむことができますが、スノースクートライダーならではの悩みや選び方があると思います。少しでもみなさんの参考になるように、今回のマガジンでは僕が実際に使用しているアイテムを紹介したいと思います。シーズンインを控えたこの時期は購入品が多く大変ですが、アイテム選び、楽しみましょう!

まずはグローブから!
スノーボード やスキーと比較すると、スノースクートはハンドルを握るためどうしてもグローブの消耗が激しく、ピッタリのものを見つけるのがなかなか難しいですよね。僕も色々なグローブを使用してきましたが、1シーズンもたないものも多く、よく買い替えていました。
この写真のグローブもお気に入りだったけど、1年もたなかったな…

Photo:Masato Umemoto

そんな僕がここ数年使用しているのは、HIMARAK glove

Photo:Naoki Gaman

HIMARAK gloveは2017-2018シーズンから2019年夏のニュージーランドまで3シーズン、滑走日数にして約200日以上使用してきました。ワックスを塗り込む事で、劣化を防ぎ使い込むうちに革本来の味が出てきて、よく手に馴染みます!
マジックテープの裁縫部分が取れてきて、そろそろ替え時かな??という感じですが、 今までで一番長持ちしたグローブです。

Photo:Naoki Gaman

僕が使用しているOAK Ⅱというモデルは5本指で互いの指が干渉しにくく、僕の使用しているFlybikes Ruben Gripsとの相性も抜群に良いので、軽く指先を引っ掛けて握る事でしっかり握ることができます!! あとは全然臭くならない!これ1番大事😂
スノースクートに使うグローブを選ぶ際は、縫製がしっかりしているか、グリップとの相性はいいか、の2点は必ず確かめて購入するのがオススメです!

続いてブーツ!
スノースクートに使用するブーツは、スノーボードブーツやスノートレッキングシューズ、防水のスニーカーや長靴など、濡れない靴であればなんでも大丈夫ではありますが、僕の周りのスノースクートライダーはスノーボードブーツを使用している人が多く、次いでスノートレッキングシューズ、という感じです。僕はスノーボードブーツを使用しています。

Photo:Bunta Tatebe

5年ほど前まではスノートレッキングシューズを履いてライディングしていましたが、大きいジャンプを飛んだり高速域でのライディングをするようになると足首を痛めてしまうことが増えてきて、足を守るためにスノーボードブーツを選ぶようになりました。
僕は履き心地、見た目、硬さからVANSのHi-Standardというモデルを使用しています!

VANSを選んだ理由は…
●足首を守りたいけど、足首の自由度はできるだけ残したいので硬すぎないものがいい
●フレームに当たってブーツが壊れるのは避けたいので丈夫なものがいい
●BMXみたいなカッコ良さが欲しい

実は僕、BMXもちょっとやってました。(全然上達しなかった笑)

そんな理由から、ソフトフレックスで、紐で結べるタイプがスニーカーのようでかっこいいこのブーツにしました!!
足首周りの自由度が多いスノートレッキングシューズを好むライダーさんも多いので、好みの問題でもありますが、パークライディングやクロスレースをするならスノーボードブーツがおすすめです。

どんなブーツがスノースクートに最適か、今シーズン中に改めて色々試してみたいので、それはまたの機会にアップします!!

関連記事一覧

PHOTO&MOVIEHOW TOCOLUMN

「TableTop / Invert」ライダーの数だけスタイルがある捻り系トリック|奥深きフリースタイルトリックの世界

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 先日から始めた「奥深きフリース…

FROM Naoki Gaman 7385 views
HOW TOFROM RIDER

Jykkライダー麻生航太のパークHow to|苗場スキー場メインパーク「ROXYパーク」全攻略

こんにちは!コウタです!! 最近雪が降る日も多く、特に昨日は吹雪の中ビビりながら運転しました。 関西人に雪道の運転はハー…

FROM 麻生航太 5403 views
EVENT INFO

今週末行きたいイベント|レースにレッスンにスノースクートミーティング!2月1・2日は各地でイベント盛りだくさん!

毎週木曜日にお届けしている「今週末に行きたいイベント」特集。 2月1・2日は北は北海道から南は長野までイベント盛りだくさ…

FROM JykkSnowscoot R&D 3754 views
COLUMNFROM RIDER

スノースクートで海外強化合宿!ニュージーランドからこんにちは!!

こんにちは!Jykk Snowscootライダーのコウタです!! 僕は今1人強化合宿で約2ヶ月間ニュージーランドに滑りに…

FROM 麻生航太 4263 views
PRODUCTSCOLUMNFROM RIDER

我満 隆が語るシグネチャーモデル「Style-G」フレーム編|特性の解説から開発時の想いまで

こんにちは! Jykk SNOWSCOOTライダーのガマンタカシです。 さてJYKK SNOWSCOOT MAGAZIN…

FROM 我満 隆 6045 views
PHOTO&MOVIEHOW TOFROM RIDER

ポジティブマインドで汗を流そう。動画で解説!「家の中や車庫でできる」スノースクートスキルアップトレーニング

Jykk Snowscootライダーのガマンタカシです。 新型コロナウイルスの影響で外出自粛が要請されている地域もあり、…

FROM 我満 隆 4056 views
COLUMNFROM RIDER

早い時期からパークで遊べるスキー場”スノーウェーブパーク白鳥高原”でパークライディング

各地でスキー場が続々オープンしていますが、どのスキー場でもパークができるのはまだ先ですよね。 フリースタイル&パークライ…

FROM 小栗 '白石' 貴大 4690 views
EVENT REPORT

小栗 ‘白石’ 貴大 キッカーでテールウィップtoレールイン&50-50|DAPS JAM in スノーヴァ羽島

スノースクートマガジンをご覧の皆様こんばんは!そしてはじめまして!小栗 ‘白石’ 貴大です。 今…

FROM 小栗 '白石' 貴大 3739 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

27668 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

25032 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

24293 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

24102 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

24060 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

23062 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

23058 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18912 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

18878 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

16301 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12651 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11582 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

11468 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

11442 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10993 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索