成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗’白石’貴大 流トリックの練習方法
- RIDING REPORT
- HOW TO
- FROM RIDER
先週末も高井富士で滑ってきました!
天然雪が降ったのでこの間行った時より積雪が増えてて、フカフカで気持ちよかったです!
今回は試乗車のスノースクートを持っていって、フリースキーヤーの皆様に体験してもらいました!
全員がほぼ初めてスノースクート乗ると言ってましたが、普通にターンしてアイテムも入っててすごかったです!
今回は僕流のトリック練習法をお伝えします!
※あくまで「僕はこうやって練習しました!」という一例なので自己責任でお願いします。
※練習する時はヘルメットやプロテクターの装着を超オススメします!
先週の記事で、【とりあえずやってみる!】とお伝えしたので、この事について掘り下げていこうと思います。
繰り返しになりますが、トリックを習得するとき頭で考えてるだけではメイク出来ないから、まずは成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦します。
僕もレールのサイドインを初挑戦したときは、ものすごく怖くてレールが嫌いになりそうでしたが、何度かやっていくうちにコツがわかって、気がついたらレールが好きになってました!
ここで大切なのは、初挑戦したときの動画を残す事です!
この動画が後々のモチベーションアップにも、メイクまでの近道にもなります。
これは僕がレールで180onを初挑戦したときの動画です。
今もまだ完璧にメイク出来ないしメイク率も悪いですが、この動画の時よりは理想の形に近付いてきています。
初挑戦の時より上手くなってると実感出来るので、メイクまでのモチベーションアップに繋がります!
スノースクートは、まだまだ誰もやっていないトリックが多いと思うので、やり方の正解が無いことが多いです。
そんな時も、この動画を見ながら「こうしたらこうなって、メイクできるんじゃないかな」などとイメトレをしています!
そのほかに、僕はInstagramの動画を参考にしています。
世界中のライダー達が #snowscoot のタグをつけて投稿してくれているので、動画を探って動き方の参考にしています!
まとめると、イメトレを完璧にする。
↓
ヘルメットやプロテクターを装着して、成功できるイメージを持つ
↓
出来ると信じて挑戦する(この時に動画を撮る)
↓
動画を見返して、動き方のイメージを作り上げる
↓
挑戦する
といった流れです!
以上、小栗貴大流のトリック練習方法でした!