「Tailwhip」スノースクートライダーの憧れトリックNo.1!?ダイナミックで目を引く人気トリック|奥深きフリースタイルトリックの世界

  • COLUMN
FROM Naoki Gaman6687 views

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。

本日は「奥深きフリースタイルトリックの世界シリーズ」。How toとはまた別で、ひとつひとつのトリックのかっこよさを追求する、がテーマです。第5弾は、大人気の「Tailwhip(テールウィップ)」!今回も色んなところで撮ってきたBMXの写真と一緒にご紹介します!

●Tailwhipとは

スノースクートのハンドルバー・フロントフォークを軸に、フレームとリアボードを一回転させるトリック。回転させる部分が大きいのでダイナミックに見え、スノーボーダー・スキーヤーにもわかりやすくイベントなどではかなり盛り上がります。
憧れのトリックだというスノースクートライダーの方も多いのではないでしょうか?

 

●Tailwhipのやり方

今回も、BMXのHow to動画をご紹介します。
この動画にもあるように、初めは立ったまま回す練習をするのがベスト。この動画では蹴って回していますが、スノースクートの場合は蹴らないライダーもいるのでそこは自分のやりやすい方法でやってみましょう。

●SnowscootライダーのTailwhip

Jykkライダー我満隆のレールアウトでのテールウィップ。他のトリック同様に、キッカーだけではなくJIBのアウトでも!(難易度はさらに上がりますが、インでも…!)

 

こちらは同じくJykkライダー麻生航太のウォールタップからの”ダウンサイド”テールウィップ。
普通に回してしまうとウォールに当たってしまうのでダウンサイドにチェンジ。このようにセクションに合わせて使い分けられるようになるとかっこいいですよね。

こちらはX-1ボードの生みの親でもある伝説のライダーNico(ニコ・ピラン)のスーパーマンテールウィップ(と呼んでいいのかな?)。スーパーマン(両足を離し身体を伸ばしてスーパーマンが空を飛ぶような体勢になるトリック)とテールウィップを合わせたような美しいトリックです。
本格的に写真を撮り始める前のもので画質が悪いのが無念ですが、この形のテールウィップをするスノースクートライダーはまだ他に見たことがないので、掲載します。

●BMXでのTailwhip

ここ数年は女子のレベルも上がってきて、テールウィップを完璧にメイクする女性ライダーも増えてきました。
こちらはチリのライダーMaca P. Grassetのテールウィップ。彼女は最近モンスター入りも果たしこれからも目が離せないライダーです。

 

こちらは女子のトップを走り続けるアメリカのHannah Robertsのテールウィップ。クォーターでの高さのあるテールウィップは圧巻です。

 

こちらは先日のSinmpeSessionでの優勝も記憶に新しいJykkチームの中村輪夢。圧倒的高さが魅力の彼のライディングは、他のライダーに合わせてカメラを構えているとはみ出してしまうほど。これは昨年11月に中国で行われた世界選手権での1枚。写真では伝わりづらいですが、右のクォーターから左のクォーターへ、ビッグトランスファーしながらのテールウィップは会場を大いに盛り上げました。
今年2020年は、いよいよオリンピックイヤーということで注目度上昇中のリムですが、笑顔で突き進んでほしいですね!

そしてこちらはアメリカBrian Foxのバックフリップテールウィップ。しかもこのタイトな富士山状のボルケーノセクションで…!!世界には凄いライダーがたくさんいます。

そして最後にブラジルのライダーCauan Madonaのボウルでのダブルテールウィップ。これは昨年6月にドイツで行われたVANS BMX PRO CUPでの1枚ですが、様々な国の、スポンサーもそれぞれ違う多くのライダー達が応援している様子がほっこりします。大きな国際大会を前に、それに付随する大会ではライダーたちは緊張し、国ごとにバチバチしてしまうことも出てきましたが、こういった瞬間がBMXの良さでもあり、無くしてはいけないものに思えますね。

この写真について、常に笑顔で超人気ライダーのメキシコ人KevinPerazaがコメントしてくれているInstagramの投稿も下に載せますのでぜひ見てください。「BMX IS FAMILY」、響きます。色々大変なことがあっても写真撮りに行くのも乗るのも辞められない理由のひとつですね。スノースクートもいつか世界的にこんなシーンに成長してくれることを願わずにいられません。

 

https://www.instagram.com/p/By9OBrfg5f1/?utm_source=ig_web_copy_link

 

というわけで今回はテールウィップでした!難易度が高いトリックですがまずは平地で立ったまま回すところからチャレンジしてみましょう!
次回は何にしようかな…また次回をお楽しみに!!

関連記事一覧

EVENT REPORTFROM RIDER

ジャンルの壁を超えたワンメイクコンテスト|「奥美濃ジャンプセッション」開催レポート

小栗貴大です。Dyna Slopestyle に続き、ダイナランドでワンメイクのコンテストを主催しました。 昨年は大会開…

FROM 小栗 '白石' 貴大 319 views
EVENT REPORTPRODUCTSFROM RIDER

注目のC-1ボードインプレッション!販売店4allさんの試乗会 in 八千穂高原スキー場に行ってきました

こんにちは!コウタです! 今週末は東京のスノースクート取扱店4allさんの試乗会に参加するため八千穂高原スキー場に行って…

FROM 麻生航太 4700 views
RIDING REPORTPHOTO&MOVIE

マッシュを求めて八甲田散歩 自然の恵みいっぱいの八甲田フォトレポート

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 Jykkライダーのコウタが、苗…

FROM Naoki Gaman 4544 views
HISTORYCOLUMNFROM RIDER

我満隆のスノースクートヒストリー「後編」|スノースクート業界の歴史的な出来事とその後

こんにちは! Jykk SNOWSCOOTライダーのガマンタカシです。 今日は昨日の続き、ガマンタカシがスノースクートを…

FROM 我満 隆 5829 views
EVENT REPORTFROM RIDER

白い恋人パークエア3日間楽しめました!!引き続き北海道Trip中なのでみなさんぜひセッションしましょう!

こんにちは!コウタです!! 白い恋人パークエア出場のための北海道trip楽しんでいます!! とりあえず、ジャンプデカすぎ…

FROM 麻生航太 3498 views
COLUMNFROM RIDER

憧れトリック「 テールウィップ 」の練習方法

こんにちは!コウタです! 今年も毎シーズンほぼ恒例の青森トリップ行ってきました! 神戸-青森の便が早めに予約取れば安くて…

FROM 麻生航太 473 views
INFORMATION

北欧の国エストニアでBMXのBIGコンテスト開催中!今夜はSimpleSessionLive配信で盛り上がりましょう!!

みなさんこんばんは!SnowscootMagazine編集担当兼フォトグラファーのナオキングことガマンナオキです。 突然…

FROM Naoki Gaman 2781 views
EVENT INFOFROM RIDER

販売店さん主催イベントが各地で開催!対策をしっかりして楽しみましょう!!

こんばんは!コウタです! 1月23日は兵庫県のちくさ高原スキー場で、大阪の販売店「VOGUE SPORTS」さん主催の試…

FROM 麻生航太 2986 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

27418 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24801 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

24120 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

23977 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

23926 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

22961 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

22945 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18564 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

18563 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

16126 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12475 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11444 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

11291 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

11274 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10875 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索