アフタースノースクートも充実。年始は奥美濃初日の出ライドでニュートリックメイク!

  • RIDING REPORT
  • FROM RIDER
FROM 小栗 '白石' 貴大4506 views

スノースクートマガジンをご覧の皆様こんばんは
JYKK Snowscoot の小栗’白石’貴大です。

お正月休み最終日に降りましたね!
この積雪で各地のスキー場もパークの造設が始まったようです。
今週末は妙高あたりへ遠征に行こうかなと思ってます!

ところで、年末年始のお休みはどこか滑りに行きましたか?
前回の記事で書いたように、僕は年末に白馬へ行き、年始はホームの奥美濃で滑りました。
ニュートリックのBOXへのバースピンインtoテールウィップアウトがメイクできて大満足です!!
ぜひ動画も見てくださいね!

ダイナランドでは元旦も7:00から営業しているので、山頂から初日の出を見ることが出来ます!
初日の出を見てからの初滑り、最高に気持ちよかったです!

滑るのも気持ちいいですが、僕は滑った後の「アフタースノースクート」も楽しみたい派なので、いつも何か食べたり温泉入ったりして楽しんでます!

そこで今回はダイナランドにある珈琲屋さん「TOCORO COFFEE」(トコロコーヒー)の紹介です!

昨シーズンまでは、高鷲スノーパークの山頂やコースの途中で赤いテントを目印に出店していたので、見たことある方もいるのではないでしょうか。

そんなトコロコーヒーが今年もダイナランドに出店しています!
特徴はなんといってもこれです。

出来立ての美味しいコーヒーを飲んで心から暖まることが出来ます。

コーヒーだけではなく、フードもあるので小腹が空いた時や、20:45まで営業しているのでナイターを滑った後や、車中泊前のチルタイムにもいかがでしょうか。

そんな中でも僕の1番のお気に入りは黒ソフトです!
Jykkライダー&スタッフにもファンが多いこの黒ソフト、ひるがの高原牛乳とコーヒー豆粉末を使っています!
味はぜひ食べてみてください!自信を持っておすすめします!!

いつも滑った後に甘いもの食べて、美味しいコーヒー飲んで幸せな気持ちになって帰路についてます。

以上、ダイナランドにある珈琲屋さん「TOCORO COFFEE」の紹介でした。
ぜひみなさんも、「アフタースノースクート」も含めてスノースクートを楽しんでください!
おすすめの過ごし方や、みなさんのホームのおすすめグルメ情報なども教えてもらえるとうれしいです!

関連記事一覧

COLUMN

スノースクートの先祖「モトクロス」観戦フォトレポート!有名ライダー成田亮選手はスノースクートも上手い!!

こんばんは。SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 オフシーズン期間は週1回の更新…

FROM Naoki Gaman 4787 views
PRODUCTSFROM RIDER

ライディング時の違和感は少しの調整で解決!気になった部分とその対応策|我満隆 AK-1インプレッション 後編

JYKK SNOWSCOOTライダーの我満隆です。 今シーズン発売になりましたジックライダー麻生航太君のシグネイチャーボ…

FROM 我満 隆 2835 views
PHOTO&MOVIE

フォルクスワーゲン品川にてコラボ展示!!

スノースクートが【Volkswagen Shinagawa.】様のショールームに展示されているということで紹介させていた…

FROM 渡邉英雄 4201 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするために必要な服装・装備についてご紹介|How to Snowscoot

2021年1月31日追記 服装・装備についてのHOW TO ムービーを公開しました!ぜひこちらもご覧ください! &nbs…

FROM JykkSnowscoot R&D 11176 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #12 X-UP エックスアップ

Jykk Snowscootがお届けするウィンタースポーツギアSNOWSCOOT®(スノースクート)のHOW TOシリー…

FROM JykkSnowscoot R&D 4571 views
INTERVIEW

麻生 航太「楽しむために大切なことは、パッション」|Jykk Snowscoot ライダーインタビュー

Jykk Snowscoot チームライダーにインタビュー!毎シーズン、スノースクートを楽しみ尽くし、様々な活動をしてい…

FROM 麻生航太 347 views
HISTORYPRODUCTSFROM RIDER

miniよりも大きく、普通のモデルより小さい「Compact」を知っていますか?|Snowscootの歴史シリーズ

こんにちは!!コウタです!! 東北地方ではバンバン雪が降っているみたいですが、皆さんシーズンの準備はできていますか〜〜?…

FROM 麻生航太 5742 views
HOW TOFROM RIDER

「スノースクートでスノーヴァ羽島」施設の利用方法からスノースクートに適した装備や服装まで全て解説!

スノースクートマガジンをご覧の皆様こんにちは! JYKK Snowscootの小栗貴大です。 今回は僕が普段オフトレして…

FROM 小栗 '白石' 貴大 4914 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

26605 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24201 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

22602 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

22493 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

22425 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

21531 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

21511 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18042 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

17870 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

15384 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12090 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11176 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

10992 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

10914 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10599 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索