ニュージーランドSnowscoot合宿「お金編」海外長期遠征にかかる費用をご紹介!

  • COLUMN
  • FROM RIDER
FROM 麻生航太4201 views

こんにちは!! Jykk Snowscootライダーのコウタです!!

ニュージーランドでの生活がスタートして2週間程が経ち、こちらでの生活にもかなり慣れてきました! 今回のマガジンでは、遠征にかかった(&これからかかる予定の)費用について紹介します。

スノースクートで海外遠征、スキーやスノーボードに比べるとまだまだ行く人が少ないので情報もあまり出ていません。
これまで何人かの先輩がフランスなどで行われた世界大会に参加して、ブログなどで詳細を書いてくれているライダーさんもいますが、それもほんのひとにぎり。
さらに今回の僕のように、長期で練習のために海外へ渡ったという話は聞いたことがないので、これからのライダーさん達のためにも僕もしっかり情報を発信したいと思います!

僕の今回の合宿スケジュールは、8月5日〜9月23日の、約50日間。
ワーキングホリデーではなく、働けるビザを持っていないため、スキー場がクローズしている日以外は基本的に毎日滑りに行ってます!!


  • 航空券代:約14万円
    レンタカー代:約8万円
    シーズン券代:約7万円
    海外旅行保険代:約4万円
    バックパッカー宿代:約8万円
    ガソリン代:約5万円(予定)
    食費・雑費等:約15万円(予定)
    ーーーーーーーー
    合計:約61万円
    ーーーーーーーー

まだ確定ではありませんが、かかる費用はざっとこんな感じです。

ちなみにニュージーランドの通貨はニュージランドドル。1NZドルは70円前後で紙幣は水に濡れても大丈夫なプラスティック製です。

基本的に宿で自炊しているので、食費はかなり抑えることができています。宿の隣にスーパーがあるので便利です!

物価もそんなに高くないので外食しても15NZドル(約1050円)程あれば大丈夫です。ドミノピザはまさかの5NZドル(約350円)でめちゃくちゃ食べてます🍕

航空券は探せばもう少し抑えられると思いますし、シーズン券は早割で買いましたが、超早割もあるようです。ちなみに一日券は120NZドル(8,400円)と高額なので、シーズン券がおすすめです!

スキー場へはヒッチハイクで通うことも不可能ではないですが、時間のロス、安全性を考えるとやっぱり車がないと不便です。歩いて行ける距離にはスーパー以外何もないですし😂
50日間借りて8万円のレンタカーは激安で、本当に助かっています。ちなみにニュージーランドでは、現地で車を買い、帰国する時に売る、という方法で車を手配するのが主流のようです。
ガソリンは週に1回のペースで給油していて、1回の給油で7,000円程です。

トラブルも色々ありますが、毎日楽しく過ごすことができており、来年もまた来たいって思える場所です。ニュージーランド合宿、オススメです!!
日本と季節が反対のニュージーランドには、夏も滑りたい日本人のスキーヤー、スノーボーダー達が本当にたくさん練習に来ています。
スノースクートでもそれが当たり前になる日が来るといいなって思います!
そうなるように、僕も自分にできることを頑張っていきます!!

関連記事一覧

PHOTO&MOVIEHOW TOCOLUMN

「TableTop / Invert」ライダーの数だけスタイルがある捻り系トリック|奥深きフリースタイルトリックの世界

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 先日から始めた「奥深きフリース…

FROM Naoki Gaman 5977 views
EVENT INFOHOW TOFROM RIDER

How to|事前準備から泳ぎ方まで全てレクチャー「スノースクートでウォータージャンプ」7月にスクールもやります!

こんにちは!Jykk Snowscoot ライダーのコウタです! 僕のサマーシーズンのホーム「大阪ウォータージャンプO-…

FROM 麻生航太 4553 views
PHOTO&MOVIECOLUMNFROM RIDER

「snowscoot Kota Aso 2018-2019」|Jykkライダー麻生航太、18-19シーズンの集大成Edit公開!

こんにちは! Jykk snowscootライダーのコウタです!! 本日8月2日に2018-2019シーズンの映像を公開…

FROM 麻生航太 4498 views
RIDING REPORTPHOTO&MOVIE

目指せオーバーヘッド!少しの新雪で豪快なスプレーをあげる!コース脇や吹き溜まりでのパウダーセッション

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当、フォトグラファーのナオキングことガマンナオキです。 今日はお正月…

FROM Naoki Gaman 6011 views
HISTORYCOLUMNFROM RIDER

我満隆のスノースクートヒストリー「後編」|スノースクート業界の歴史的な出来事とその後

こんにちは! Jykk SNOWSCOOTライダーのガマンタカシです。 今日は昨日の続き、ガマンタカシがスノースクートを…

FROM 我満 隆 4727 views
EVENT INFOFROM RIDER

販売店さん主催イベントが各地で開催!対策をしっかりして楽しみましょう!!

こんばんは!コウタです! 1月23日は兵庫県のちくさ高原スキー場で、大阪の販売店「VOGUE SPORTS」さん主催の試…

FROM 麻生航太 2216 views
SCHOOLFROM RIDER

麻生航太のスノースクートレッスン第1弾開催レポート!レッスンの内容も特別にほんの少しご紹介しちゃいます!

こんばんは!Jykk Snowscoot ライダーのコウタです!! 1月17日〜23日の7日間、鷲ヶ岳スキー場「WOOT…

FROM 麻生航太 1785 views
EVENT INFO

今週末行きたいイベント|今週末はフリースタイルセッションとクロスレースが開催!どちらかだけでも、両方でも!

毎週木曜日にお届けしている「今週末に行きたいイベント」特集。 今週末は土曜日にフリースタイルセッション、月曜日(祝)には…

FROM JykkSnowscoot R&D 2447 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

20101 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

19253 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

13987 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

13662 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

10612 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

9720 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

9662 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

9583 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

9438 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

9347 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

9025 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

8987 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

8783 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

8754 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

8672 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索