カスタムSnowscoot|[BSD Gorilla Grip]オーバーサイズハンドルバーのススメ

  • PRODUCTS
  • COLUMN
  • FROM RIDER
FROM 我満 隆7075 views

こんにちは!Jykk Snowscootライダーの我満です。夏真っ盛り、スノースクートはオフシーズンですが、そんな時は来シーズンのカスタムプランを立ててみるのはいかがでしょうか?
というわけで、今回はイギリス・スコットランドの人気BMXブランド『BSD』の、BMXストリート業界でのニュースタンダードになりつつある「オーバーサイズシステム」のアイテムをご紹介!

こちらがその、オーバーサイズのハンドルバー!一見他のハンドルバーとの違いがわかりませんが…

ノーマルサイズのバー(右側)と比べると…、クランプ径が、太い!!
(左:オーバーサイズGiraffic Bar、右:ノーマルサイズRaider Bar)

BMXハンドルバーのクランプ径は基本的に22.2mmなのですが、オーバーサイズバーのハンドルクランプ径は25.4mm(1インチ)となっているのです。

もちろんステムもそれに合わせて専用のものが用意されています。

通常より3.2mmアップのハンドルクランプ径を採用したハンドルバー、ステムにより、クランプ面積が大きくなり、クランプ力が抜群にUPするのです!

BMXストリートブランド各社からリリースされているオーバーサイズシステムですが、BSDではこのシステムをGorilla Grip OverSize”OS” Bar+Stem Systemと呼びます。
BSDよりリリースされているハンドルバー、ステム全てに、このオーバーサイズバージョン “Gorilla Grip” がラインナップされいて、僕もZing Bar(Height:9.25インチ)を18-19シーズン初めよりスノースクートに使用していました。

ライディングをする上で瞬発的なハンドルバーの引きを求められる時やボードを走らせる動きの時に操作の確実性がアップ。 またライディング中の衝撃(特にジャンプやドロップ)でハンドルバーがズレることも全くなく安心してライディング出来ました。
緩やかにテーパーのかかったバーの立上り部分の見た目もかっこいい!

来シーズンはぜひ、この圧倒的なホールド力を試してみませんか?
JykkのBMX事業部で取り扱っているBSD。この記事で紹介したGiraffic Bar、Raider Bar、Zing Barの他にも様々な種類のバーがあるのでぜひチェックしてみてください!

BSDのハンドルバーはこちら

関連記事一覧

EVENT REPORTPHOTO&MOVIE

2月8日,9日開催! Snow Scoot X in jangle jungleの様子をお届け!!

こんにちは!2月8日,9日に開催された Snow Scoot X in jangle jungleの写真をリザルト共に紹…

FROM 渡邉英雄 2008 views
COLUMNFROM RIDER

意識しないともったいない!小栗貴大が考えるフリーラン・地形遊びの重要性

JYKK SNOWSCOOTの小栗です。 今回は、パークライディングのスキルアップにおけるフリーランの重要性について、僕…

FROM 小栗 '白石' 貴大 2515 views
HOW TOFROM RIDER

Jykkライダー麻生航太のパークHow to|苗場スキー場メインパーク「ROXYパーク」全攻略

こんにちは!コウタです!! 最近雪が降る日も多く、特に昨日は吹雪の中ビビりながら運転しました。 関西人に雪道の運転はハー…

FROM 麻生航太 4431 views
PROTECTORPRODUCTS

パッドで簡単カスタム!タフなフレーム&バーパットご紹介!

スノースクートのハンドルバーやステム、フレームのトップチューブなどに取り付ける保護パッド類。フレームへの傷を防いでくれた…

FROM 吉田コオ 4556 views
PHOTO&MOVIE

「Dusan Antalik 2013 (Freestyle BMX)」|フォト&ムービーセレクション

こんにちは。BMXライダー兼ジックスタッフのヒデオです。 フォト&ムービーセレクションという事で、個人的な目線で…

FROM 渡邉英雄 2959 views
EVENT INFO

今週末行きたいイベント|今週末は長野に集合!ガマンレッスン&クロスレースが開催!

毎週木曜日にお届けしている「今週末に行きたいイベント」特集。 今週末は長野県にて2つのイベントが開催されます。レッスンか…

FROM JykkSnowscoot R&D 1787 views
PROTECTORFROM RIDER

麻生航太のプロテクターを徹底解剖!防げる怪我は全て防ぐ!スキルアップに欠かせないプロテクターのススメ

こんばんは!Jykk Snowscoot ライダーのコウタです! 今回のマガジンでは僕の使用しているプロテクターと、それ…

FROM 麻生航太 5584 views
EVENT REPORTFROM RIDER

キッズ用スノースクート「mini」も大人気!スノースクート体験会@ダイナランド開催レポート!!

JYKK SNOWSCOOTライダーの小栗貴大です。 先週末 3月1日に僕が所属しているスキー場『ダイナランド』でスノー…

FROM 小栗 '白石' 貴大 4229 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

20039 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

19219 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

13947 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

13607 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

10580 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

9605 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

9548 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

9467 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

9415 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

9331 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

9005 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

8960 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

8670 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

8657 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

8639 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索