人気シェイプのAP-2ボード 今期モデルの3グラフィック”Flash / BlackSkull / Rainbow”が入荷してます!

  • PRODUCTS
FROM Naoki Gaman3234 views

みなさんこんばんは!フォトグラファー兼このマガジンの編集担当ナオキングことガマンナオキです。
ちょっと東京に用事があって来てみたら、どんどん用事が増えて滞在12日目となりました。
もうちょっと滞在することになりそうなので、お近くの方、ごはんやお茶やBMXや撮影などのお誘い、お待ちしてます。

さて、今日はジック倉庫に行って話題のボードの写真を撮ることができたのでご紹介します。
それは…AP-2!!

左から、A2完成車に採用されているRainbow、中央が今季の新グラフィックFlash、右が70L/XLに採用されているBlackSkullです。
今季はこの3つのグラフィックがラインナップ。既に入荷済みで、オーダーいただいていた販売店様にはお届けしてますのでお近くのお店にレッツゴー!もちろんJykkオンラインストアでも購入できますよ〜

(なんかいつもはジックにいないはずの人が写り込んでいるような…)

ソール側はこんな感じ!

(こっち見てる…)

AP-2は、2016-17シーズンに登場してからずっと好評の、A-1とP-1の良いところ取り、な贅沢ボードです。わたしはパークが好きなので普段は70フレームにX1ボードの組み合わせですが、地元の八甲田山や、昨年までJykkSnowscootStationがあった志賀高原など、パウダーを滑る時だけAP-2ボードをつけています。
P-1ボードも使ったことがありますが、身長が大きくないこともありわたしには少し大きすぎて、”乗せられている”ような印象でした。その点AP-2ボードはほどよい大きさで、八甲田のディープなパウダーでも沈むこと無く、それでいて”コントロールしてる感”も楽しめるのでとても気に入っています。あとはAntoniモデルのデザインがかっこいい!(こちらのグラフィックは在庫切れです…ごめんなさい!)

ちなみにこのフレームは岩手県花巻のスノースクートライダーであり、車やバイクの世界では有名なカスタムビルダーでもあるTOY Let ‘s Motor Psychoさんにペイントしてもらったカスタム仕様の70です。純正もかっこいいし、自分だけのオリジナルにするのもワクワクするし、スノースクートは楽しいですね〜

ある時、八甲田でスノーボーダーと撮影をする前に、弾丸で別スキー場のスラロームレースに行くことになり…、ボードを付け替える時間がもったいないので、AP-2ボードをつけたままスラロームに出ました。(レースに出る時はいつもX-1ボードでしたが、X-1のまま八甲田に行くのは修行なので…)
圧雪だしそもそもレースだし、AP-2ボードだと難しいだろうなと思っていましたが、結果的に全く問題ありませんでした。オールジャンルに使えるAP-2、メインボードとしても、パウダー用としても、コレクションとして全部買いも!?おすすめです!

P-1より小さめと言っても…こんなに長い!(身長152.5cm)

フロントも大きいし…

リアも、ジック脚長選手権1,2を争うひでおくんの脚より長い!
この新グラフィックFlashは、ハードとミディアムの2種類のフレックスがリリースされましたが、どちらも今までのハードやミディアムよりアップデートされ、一味違う乗り味になっています。同グラフィックのフレームキットも出るので特に注目です!
フレームとボードのセットアップで、おしゃれに決めてみるのもいいですよね。


フレームキットが入荷したらまたマガジンでご紹介するので楽しみにお待ちください!

AP-2の製品ページはこちら

Jykkオンラインストアはこちら

明日は先程写真に写り込んでいた謎の人物が、懐かしネタをお届けします。

関連記事一覧

EVENT REPORT

刻一刻と変わるコンディション。最速ラインを探し、パンプで加速!バンクドバンプスラローム@ジュネス栗駒 大会レポート

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 今日は、秋田県のジュネス栗駒ス…

FROM Naoki Gaman 4208 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に富山県のプロショップ TOOLATEさんとのジブセッションの模様をお届け!

こんばんは!!Jykk Snowscoot ライダーのコウタです!! 先日、富山県のスノースクートプロショップ TOOL…

FROM 麻生航太 9867 views
EVENT INFO

今週末行きたいイベント|今週末は、西で体験会、北では地形を使ったフリースタイルイベントが開催!

毎週木曜日にお届けしている「今週末に行きたいイベント」特集。 今週末は日曜日の3月1日に開催される、2つのイベント情報が…

FROM JykkSnowscoot R&D 1309 views
PHOTO&MOVIE

志賀高原でのフォトセッション!|フォト&ムービーセレクション

こんにちは。BMXライダー兼ジックスタッフのヒデオです。 フォト&ムービーセレクションという事で、個人的な目線で…

FROM 渡邉英雄 1887 views
EVENT INFO

今週末行きたいイベント|今週末は長野に集合!ガマンレッスン&クロスレースが開催!

毎週木曜日にお届けしている「今週末に行きたいイベント」特集。 今週末は長野県にて2つのイベントが開催されます。レッスンか…

FROM JykkSnowscoot R&D 1796 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするために必要な服装・装備についてご紹介|How to Snowscoot

2021年1月31日追記 服装・装備についてのHOW TO ムービーを公開しました!ぜひこちらもご覧ください! &nbs…

FROM JykkSnowscoot R&D 9053 views
RIDING REPORTCOLUMN

MTBライダー西窪 友海がスノースクートに乗ったら?

まずはこちらをご覧ください! 街中を縦横無尽に走り、自転車を自由に操るのはプロMTBライダーの西窪 友海くん! 12歳よ…

FROM 吉田コオ 4893 views
RIDING REPORTFROM RIDER

今シーズン初の白馬遠征! Hakuba47でフォトセッション!

Jykkライダーの小栗です。今シーズン初の白馬遠征で、Hakuba47に行ってきました! 目当ては、Hakuba47にあ…

FROM 小栗 '白石' 貴大 3195 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

20227 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

19325 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

14061 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

13765 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

10690 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

9931 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

9867 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

9790 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

9486 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

9380 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

9059 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

9053 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

8989 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

8959 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

8722 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索