本格的なパークシーズン目前!小栗貴大「プロテクターのススメ」

  • PROTECTOR
  • FROM RIDER
FROM 小栗 '白石' 貴大4684 views

JYKK SNOWSCOOTライダーの小栗です。2月末のパウダーもすごかったですね。

僕も普段滑らないパウダーライディングを楽しみました。
吹き溜まりでは胸まで埋まるようなパウダーで、とてもいい経験ができました。

3月に入り、天気も落ち着き本格的にパークシーズンが訪れようとしています。

突然ですがみなさんは、普段プロテクターは付けていますか?
僕はパークに入る時、全身にプロテクターを身につけてます。

そこで今回は、パークシーズンを前に僕が使っているプロテクターを紹介していきます。

僕が普段身につけてるプロテクターを頭から順に紹介します。

●sandboxのヘルメット
●鎧武者のベストタイプのボディプロテクター
●鎧武者のヒッププロテクター
●BMXブランド shadowの膝プロテクター
●サッカー用の脛当て

ヘルメットとヒッププロテクターや膝のプロテクターは身に付けてる方は多いと思いますが、攻める時はボディプロテクターがあると安心です。

前回の野沢ツアーの記事にも登場したジョンくんが、参考になる動画を載せていたのでご覧ください。

この投稿をInstagramで見る

小竹 潤(@bmx_jon_freeski)がシェアした投稿

ハンドルが肋骨にぶつかってますが、大怪我にはならなかったそうです!
ジョンくんも鎧武者の愛用者ですが、もしなかったらシーズンアウトしてたかもしれません、、、

僕が使用しているベストタイプのものなら、動きの妨げにもならず快適です。

もうひとつおススメしたいのが、脛のプロテクターです。
膝と脛が一体化したものや、脛単体の専用プロテクターなどいくつか種類がありますが、僕はサッカー用の脛当てを使用しています。
使い方は、インナーの種類にもよりますが、僕の場合はソックスとインナーの間に入れて、ブーツを締める時に挟んでます。

脛当てがあると、テールウィップのキャッチをするときや、転んだ時にエッジで切る危険性が減るので、安心して滑ることができます!

プロテクターを付けるとウェアを着た時のシルエットが変わってしまうので付けたくない、という方もいますが、僕の場合は安心感を最優先して、ウェアを少し大きめのものにすることで違和感のないスタイルになるように工夫しています。(隣にいる奥さんも鎧武者のプロテクターを着用してます。)

今回ご紹介したもの以外にもプロテクターのブランドはたくさんあるので、自分の身体に合うものを見つけてくださいね!
プロテクターをつけて、これからのパークシーズンを怪我なく過ごせることを願ってます!

関連記事一覧

SCHOOLEVENT INFO

今週末行きたいイベント|試乗会、スクール、新感覚レースイベントまで!1月18・19日はイベントに行こう!

いよいよシーズン本番!今シーズンも、各地からイベントの情報が寄せられるようになってきました。 残念ながら雪不足により中止…

FROM JykkSnowscoot R&D 2950 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #8 ゴンドラの乗り方

Jykk Snowscootがお届けするウィンタースポーツギアSNOWSCOOT®(スノースクート)のHOW TOシリー…

FROM JykkSnowscoot R&D 2621 views
HOW TOFROM RIDER

BMXを使ってパンピングを身につけよう。動画で解説!「家の前や公園でできる」スノースクートスキルアップトレーニング 3

Jykk Snowscootライダーの我満隆です。 今回はスノースクートスキルアップトレーニング第三弾! 引き続き、BM…

FROM 我満 隆 8377 views
RIDING REPORTPHOTO&MOVIEFROM RIDER

Game of SNOW in苗場|ストリートBMXライダーとスノースクートでグラトリ対決!

こんばんは!!JykkSnowscootライダーの航太です!! 卒業式を終え、今日苗場に戻ってきました!! 昨日はとても…

FROM 麻生航太 4288 views
SETTINGPRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| Jykkライダー我満隆のスノースクート用ハンドルバーの話「幅のカスタム編」

☃️明けましておめでとうございます☃️ JYKKスノースクート ライダーのガマンタカシです。 今年もどうぞ宜しくお願いし…

FROM 我満 隆 6891 views
RIDING REPORTFROM RIDER

コウタの遠征レポート&大阪ライダー2人でYoutubeはじめました!

こんにちは!コウタです! 先日北海道に行ってきました! ちょうど1年前にも北海道にいて、その時は白い恋人パークエアでした…

FROM 麻生航太 3778 views
SETTINGPRODUCTSHOW TO

Girls Snowscoot|フットストラップの位置に要注目!背の小さい女性ライダーやお子さま向けのスノースクートセッティング

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 私事ですが最近新しいBMXのフ…

FROM Naoki Gaman 6815 views
EVENT INFO

今週末行きたいイベント|今週末は長野に集合!ガマンレッスン&クロスレースが開催!

毎週木曜日にお届けしている「今週末に行きたいイベント」特集。 今週末は長野県にて2つのイベントが開催されます。レッスンか…

FROM JykkSnowscoot R&D 2199 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

25610 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

23154 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

20865 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

20757 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

20689 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

19814 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

19799 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

17426 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

17374 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

14527 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

11484 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

10777 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

10762 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

10526 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10414 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索