Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #11 NO FOOT ノーフット

  • HOW TO
FROM JykkSnowscoot R&D2267 views

Jykk Snowscootがお届けするウィンタースポーツギアSNOWSCOOT®(スノースクート)のHOW TOシリーズ!

第11弾は、ストレートジャンプが上手くできるようになったらぜひチャレンジしていただきたいジャンプトリック「ノーフット」を、Jykk フリースタイルライダーの麻生航太がレクチャーします。
ノーフットは、テールウィップなどの足を離す系のトリックの基本でもあります。足を離す系のトリックをやりたいライダーさんはしっかりマスターしましょう!

ノーフットとは、空中で両足を離し、真横に開くトリックです。

ポイントは、足を開くときに腰の位置をなるべく変えず、上に飛ばないようにすることです。

上に飛んで腰が浮いてしまったり、膝を曲げてしまったりすると、着地が難しくなります。


「腰の位置をなるべく変えず、上に飛ばない」これをしっかり意識しましょう。

足の位置は、あらかじめストラップより後ろにしておきます。
足の内側でトップチューブを挟むようにすると安定します。



ストレートジャンプを飛ぶ時と同じイメージでキッカーに向かい、踏み切りと同時に足を離します。

デッキの上でジャンプをするのではなく、「ただ、足を開く」というイメージです。


足を開いたら、そのまま自然に戻します。デッキに飛び乗るイメージではなく、「ただ、足を閉じる」イメージです。


視線は足元ではなく着地点を見るようにしましょう。

まずは足を一瞬だけ開いてみて、慣れてきたら開く時間を長くしていくのがおすすめです。

ノーフットは、テールウィップなど足を離す系のトリックの基本となるので、しっかりマスターしましょう!

関連記事一覧

PROTECTORFROM RIDER

麻生航太のプロテクターを徹底解剖!防げる怪我は全て防ぐ!スキルアップに欠かせないプロテクターのススメ

こんばんは!Jykk Snowscoot ライダーのコウタです! 今回のマガジンでは僕の使用しているプロテクターと、それ…

FROM 麻生航太 5626 views
COLUMNFROM RIDER

基本の「ストレートジャンプ」をイチから見直し中。麻生航太の2020オフシーズンは気合い入ってます!

こんにちは!コウタです!梅雨明けした地域もあり、夏本番ですね!   レッスンイベント「FLY AROUND」は…

FROM 麻生航太 3711 views
PRODUCTS

ベストセラーモデル「ONE-D」が最も好まれる理由とは!?

こんにちは!ジック・スタッフの吉田です! 関東では冬の訪れを感じるような気温が続き、スノースクート のお問い合わせも日に…

FROM 吉田コオ 3457 views
FROM RIDER

念願のシグネチャーモデルリリースから、レッスンに、撮影にと動きまくった今シーズン|麻生航太21-22シーズン振り返り

こんにちは!こうたです! GWも終わり、シーズンオフされた方も多いと思いますが、僕は5/14.15の白馬五竜のイベントマ…

FROM 麻生航太 2692 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗’白石’貴大 流トリックの練習方法

先週末も高井富士で滑ってきました! 天然雪が降ったのでこの間行った時より積雪が増えてて、フカフカで気持ちよかったです! …

FROM 小栗 '白石' 貴大 8957 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #10 BOX50-50 ボックスフィフティフィフティ

Jykk Snowscootがお届けするウィンタースポーツギアSNOWSCOOT®(スノースクート)のHOW TOシリー…

FROM JykkSnowscoot R&D 2352 views
EVENT REPORTPHOTO&MOVIE

クロスレース山形蔵王CUP スノースクートクラスの結果と写真をお届け!

こんばんは!先週末開催されました山形蔵王CUPの結果と写真をお届けいたします! 賞金を賭けた激しいバトル!クロスレース「…

FROM 渡邉英雄 3210 views
PRODUCTSHOW TO

【2019年版】スノースクート用ハンドルバーの選び方・人気BMXバー5選

この記事は2019年公開の記事です。 最新のおすすめハンドルバーをピックアップし新たに記事を公開しております。 2022…

FROM 吉田コオ 8319 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

20226 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

19324 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

14061 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

13764 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

10690 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

9928 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

9865 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

9788 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

9486 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

9379 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

9058 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

9053 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

8987 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

8957 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

8721 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索