ストリートBMXライダー「マサ」はじめてのSNOW SCOOT☃️

  • COLUMN
  • FROM RIDER
FROM masa3943 views

こんばんは!スノースクートマガジン初登場、BMXライダー兼ジックスタッフのマサです。

もうすっかり寒くなりましたね。
北の方ではもう雪が降ってる地方もあるのではないでしょうか☃️
僕はずっと東京なので、あまり雪に触れる機会がありませんが、今年は誰よりも早く雪遊びをしてきました!❄️

国の特別天然記念物、『石徹白(いとしろ)のスギ』で知られる郡上市。

画像 wikipedia

デカ!!!

 

そんな岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山にある
ウイングヒルズ白鳥へ行ってきました!

ウイングヒルズ白鳥の詳細はこちら⬇️
        https://winghills.net/

公式アプリをダウンロードすればクーポンがあったり!

11月8日(金)なんと今シーズン初オープンの日だったらしく、待ってましたとばかりに全国から来た雪板滑走の猛者達が集まってました!

実は僕、小さい頃は親に連れられスノーボードをよくやっていたので、駐車場で車を下りた瞬間の雪、排気ガスとアスファルトの混じった匂いや、思いっきり吸ったら肺が凍るような冷たい空気が少し懐かしくてテンション上がりました。
テンションあがり過ぎて思わず、『ヤーマーーン!!』と山彦狙って叫んじゃいました。

そうして荷物を下ろし、マシンを組み立て着替えも済ませ
いざ!ゲレンデへ!🗻

ちなみに僕は初心者なので安定のONE-DとG-1ボードのセット!

そしてスノースクート界の重鎮、
富山県にあるBMX、SNOWSCOOTのショップ
TOOLATE SPORTSの方々にお会いしました!
https://toolatesports.com/

初めまして!

今回は新しいボードのテストで来られたようです!
声に反応する高性能なGOPROを使って撮影もされてました!
楽しみですね!
それではいっちょ滑りますか!

。。。

狭い。。。

怖い。。。

無理。。。

ほら、なんとか笑顔作ってるから引き吊っちゃてますよね。
人口降雪機を使い、なんとか上から下まで雪を滑って下れるコースを作りました、みたいな感じ?
幅が約6〜7メートル?

とにかく狭い!

リフトの乗り方も降り方も分からないしノリで来ちゃったけど、よく考えたら滑り方教わってないし。。。

頂上で教えるなんて鬼だ。

でも登ったらおりないといけないし。。

もー!ストリートライダーなめんな!(誰に向かって言ってるんだろう)
とりあえず突っ込んでみました。

最初はなかなか上手く滑れません。
みんな先行っちゃうし、後ろからは高速のスキーヤー、スノーボーダーが迫ってくるし。。
なかなかタイミングを掴めず、何回も場外アウトして滑り下りたと言うよりは
半ば転げ落ちた感じで
Too late!って感じでようやくみんなの待つ下まで辿り着けました。

そしてまた間髪入れずにリフトへ。
やはり山は上の方が角度きつくて怖いけど、なんとか中腹まで転げ落ちて途中のゆるいコースから一人練習。。
だんだん慣れてきたのか、なんとかちゃんと滑り下りれました!そしてまた間髪入れずリフトへ😂
頂上でノリでバースピンにチャレンジ!

なんとかぎりぎりメイク!?
僕、BMXではバースピンしないんですけど、BMXと違って膝に当たる心配がなく、
意外に簡単!
流石にテールウィップはできませんでした(笑)

そして最後の下山は何とか転ばずに上から下まで滑り下りれました!
あれ、意外に滑れてる!

超楽しかった!!!

最初はなかなか手の出しにくい金額ですけど、冬には試乗会とかもあったり
是非!これは一度皆さんにも体験してもらいたい!!
やれば分かるこの楽しさ!

早くまた滑りに行きたい!!

 

TOOLATE SPORTSさんが撮影してた当日の様子はこちらから観られます!

新しく出るC-1ボードのテストですね。

関連記事一覧

EVENT REPORTFROM RIDER

みんなでのんびりパークセッション!Jykkライダー小栗主催「Dyna Slopestyle 2022」開催レポート

Jykk SNOWSCOOT ライダーの小栗貴大です。今回は1月23日(日)に開催された『Dyna Slopestyle…

FROM 小栗 '白石' 貴大 1530 views
PRODUCTS

[ 2022版 ]乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBMXブランドステム

毎年好評のBMXステム紹介記事、2022年版です! 小さいパーツですが、長さの違いやクランプの種類で乗り味が大きく変化し…

FROM JykkSnowscoot R&D 2019 views
SETTINGPRODUCTSHOW TO

Girls Snowscoot|フットストラップの位置に要注目!背の小さい女性ライダーやお子さま向けのスノースクートセッティング

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 私事ですが最近新しいBMXのフ…

FROM Naoki Gaman 5844 views
EVENT REPORTPHOTO&MOVIE

2月8日,9日開催! Snow Scoot X in jangle jungleの様子をお届け!!

こんにちは!2月8日,9日に開催された Snow Scoot X in jangle jungleの写真をリザルト共に紹…

FROM 渡邉英雄 2008 views
EVENT REPORTPHOTO&MOVIE

次々に迫りくる雪の波とJIBアイテムで遊び尽くす!岩手高原「SHINJYANG garden」フォトレポート

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当、フォトグラファーのナオキングことガマンナオキです。 今日のマガジ…

FROM Naoki Gaman 3269 views
PRODUCTSCOLUMNFROM RIDER

初心者におすすめのモデルを徹底検証!はじめてのSnowscoot 完成車乗り比べ

Jykk Snowscootライダーのコウタです! 今シーズンは、ライディング映像の撮影のため、カメラマンの分太と一緒に…

FROM 麻生航太 7375 views
EVENT INFO

今週末行きたいイベント|今週末は新潟で盛り上がろう!ロッテアライリゾートでスノースクート試乗会・赤倉温泉でレースイベントが開催

毎週木曜日にお届けしている「今週末に行きたいイベント」特集。 今週末は新潟がアツい!今シーズンよりスノースクート全面開放…

FROM JykkSnowscoot R&D 2298 views
PHOTO&MOVIE

「ATSX 1000 Yokohama 2020 – Red Bull Ice Cross World Championship」|フォト&ムービーセレクション

こんにちは。BMXライダー兼ジックスタッフのヒデオです。 フォト&ムービーセレクションという事で、個人的な目線で…

FROM 渡邉英雄 3245 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

20039 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

19219 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

13947 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

13607 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

10580 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

9604 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

9547 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

9466 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

9415 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

9331 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

9005 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

8960 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

8669 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

8657 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

8638 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索