Snowscoot × BMX!!ゲレンデで遊ぶ!BMXライダーの遊び方

  • HOW TO
  • COLUMN
FROM 渡邉英雄8507 views

こんにちは。ジックBMXライダー兼スタッフのヒデオです。
普段はジックジャパン事務所で仕事をしつつ、BMXライディングを楽しませていただいていますが…

Photo by Yuta Yoshida

ジックスタッフとして、定期的に志賀高原SnowScootStationのスタッフもさせていただいています。
スノースクートステーションが始まってからは、ご協力いただいているスキープロショップ「NORD ICHINOSE」様のおかげでウィンタースポーツの魅力にもすっかりハマり、志賀高原に行った際にはスノースクートだけでなく、スキー、スノーボードなど色々楽しませていただいています!!

Photo by Masato Umemoto

今回は、普段BMXに乗っている僕がいつも楽しんでいる、スノースクートでもできるBMXストリートっぽい遊び方、トリックを紹介したいと思います。
こちらは先日スノースクートステーションのInstagramにアップした動画です!

https://www.instagram.com/p/BuQOluQn0Xk/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

まずは地形を使って180と360!
僕はキッカーで大きいジャンプはできませんが、自分なりに好きなトリックが決まると嬉しいものです。

そしてバンクでバニーホップターン!
もっとスピードをつけてしっかり飛べたら気持ち良さそうです! タイヤで走っているのと違い、スノースクートは2枚の板とエッジもついているので、こういう動きは自分にとって結構難しいです。

志賀高原のゲレンデを気持ちよく流しつつ、バニーホップしてバンクイン…最後はお店に戻りがけ、小屋の裏手に盛られた雪でバンクインからの、180!!

以上、地形やバニーホップを使ったBMXライダーの遊び方でした!第2弾も考えているので、お楽しみに!
180などのトリックや、滑り方など、How to記事もこのマガジンでアップできるようライダー、スタッフで準備をしているので、こちらも楽しみにしていてくださいね!

最後に僕のBMXのエディットも紹介しておきます。
ジックBMX事業部で取り扱いしているSUBROSAというブランドのBMXに乗らせてもらってます。
スノースクートに使えるハンドル周りのパーツも充実しているので、SUBROSAもぜひよろしくお願いします!!

スノースクートで使えるSUBROSA製品はこちら

志賀高原JykkSnowscootStationの詳細はこちら

関連記事一覧

HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #4 SLIDE360° スライドスリーシックスティー|Jykk公式How to ムービー

Jykk公式How to ムービー第4弾は、滑りながら一回転する「スライドスリー」です。 グラトリの一種と言えますが、滑…

FROM JykkSnowscoot R&D 2950 views
COLUMN

スノースクートライダーにもぜひ体験してほしいBMXレースの世界

こんばんは。SnowscootMagazine編集担当・フォトグラファーのナオキングことガマンナオキです。 冬が近づくに…

FROM Naoki Gaman 4395 views
PHOTO&MOVIE

Oguri(Shiraishi)Takahiro「18-19」|フォト&ムービーセレクション

こんにちは。BMXライダー兼ジックスタッフのヒデオです。 フォト&ムービーセレクションという事で、個人的な目線で…

FROM 渡邉英雄 4781 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #11 NO FOOT ノーフット

Jykk Snowscootがお届けするウィンタースポーツギアSNOWSCOOT®(スノースクート)のHOW TOシリー…

FROM JykkSnowscoot R&D 3519 views
EVENT REPORTFROM RIDER

キッズ用スノースクート「mini」も大人気!スノースクート体験会@ダイナランド開催レポート!!

JYKK SNOWSCOOTライダーの小栗貴大です。 先週末 3月1日に僕が所属しているスキー場『ダイナランド』でスノー…

FROM 小栗 '白石' 貴大 5305 views
PROTECTORPRODUCTS

パッドで簡単カスタム!タフなフレーム&バーパットご紹介!

スノースクートのハンドルバーやステム、フレームのトップチューブなどに取り付ける保護パッド類。フレームへの傷を防いでくれた…

FROM 吉田コオ 6220 views
EVENT INFO

今週末行きたいイベント|スラロームにクロスレース、今週末はレース三昧!週明けの祝日にはミーティングも!

毎週木曜日にお届けしている「今週末に行きたいイベント」特集。 今週末はジャイアントスラロームとクロスレースが開催されます…

FROM JykkSnowscoot R&D 2134 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の角度や伸ばし方でスタイル無限大「キャンキャン」|奥深きフリースタイルトリックの世界

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 本日は「奥深きフリースタイルト…

FROM Naoki Gaman 11356 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

27507 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24897 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

24183 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

24027 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

23975 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

23004 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

22981 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

18696 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18688 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

16214 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12556 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11519 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

11356 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

11346 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10921 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索