パッドで簡単カスタム!タフなフレーム&バーパットご紹介!

  • PROTECTOR
  • PRODUCTS
FROM 吉田コオ5895 views

スノースクートのハンドルバーやステム、フレームのトップチューブなどに取り付ける保護パッド類。フレームへの傷を防いでくれたり、転倒時には体への衝撃も和らげてくれる大事な役割も。

SNOWSCOOT ONE-Dには純正のフレーム/ ハンドルバー/ ステム カバーが付属しているのも嬉しいポイント。

 

ですが、そろそそイメチェンしたい!丈夫なパッドが欲しいという方にオススメしたいのがYNOTのパッドです!

カナダ・トロント発のバッグブランド「YNOT」(ワイノット)のプロダクトは、丈夫な素材であるCORDURA® NYLON / WAX CANVAS / MultiCam Black™ をベースにオリジナルアイテムを製作。カナダや北米の職人たちによってハンドメイドで作られています。マグネット式のバックルや止水ジッパー、撥水性の高い生地を使用しているので、雪山でもばっちり活躍してくれるタフなアイテムばかりです。

バイクカルチャーに精通したYNOTは多数のアクセサリーアイテムをリリース。その中でも人気のTOP TUBE COVER を装着してみました。Lサイズ(457mm/18inch)はスノースクート のトップチューブにも最適。

スノースクートの場合、トップチューブに巻くことで足で挟みやすく、ぶつかった時のダメージも軽減。またリフト乗車で傷がつきやすい部分を守ることもできるんです。

インナー部分は耐水性/耐摩耗性の高い生地を使い、マジックテープで着脱も簡単!

YNOT TOP TUBE COVER Mのパッドは、ハンドルバーパッドとしても最適!長さは、241mm/9.5inchで、BMXのハンドルバーにはぴったりでした。クロスバーに顎やアバラをぶつけた経験のある方にはオススメです。

 

JYKK特別オーダーによる新カラーも登場し、より豊富なカラーラインナップ展開に!是非、ご自身のフレームとのマッチングを想像してみてください!

スノースクートを長く楽しむに必須のパッド!手軽なカスタムでモチベーションを上げて、この冬を乗り切りましょう!!

 

関連記事一覧

PRODUCTS

存在感たっぷり!70 L “Typography” Model 現物の写真と共におすすめポイントをご紹介!

3月後半、シーズンも終盤に差し掛かかりました。色々と大変な状況ではありますが、たくさんの努力で営業を続けられているスキー…

FROM 吉田コオ 3672 views
PRODUCTSHOW TO

【2019年版】スノースクート用ハンドルバーの選び方・人気BMXバー5選

この記事は2019年公開の記事です。 最新のおすすめハンドルバーをピックアップし新たに記事を公開しております。 2022…

FROM 吉田コオ 9395 views
RIDING REPORTFROM RIDER

来シーズンの目標はナチュラルでの撮影やトリプルテールウィップも!?麻生航太2020シーズン振り返り

こんばんは!Jykk Snowscootライダーのコウタです! 青森から大阪に戻り、僕の今シーズンが終了しました! 10…

FROM 麻生航太 3038 views
EVENT REPORTPHOTO&MOVIE

2月8日,9日開催! Snow Scoot X in jangle jungleの様子をお届け!!

こんにちは!2月8日,9日に開催された Snow Scoot X in jangle jungleの写真をリザルト共に紹…

FROM 渡邉英雄 2378 views
RIDING REPORTEVENT INFOFROM RIDER

小栗貴大2019-2020シーズンのエディット公開!20日と27日はダイナでSNOWSCOOT SESSION開催します!!

スノースクートマガジンをご覧の皆様こんにちは。小栗です。 早速ですが、2019-20シーズンの動画をまとめたシーズンエデ…

FROM 小栗 '白石' 貴大 2557 views
PRODUCTSCOLUMNFROM RIDER

我満 隆が語るシグネチャーモデル「Style-G」フレーム編|特性の解説から開発時の想いまで

こんにちは! Jykk SNOWSCOOTライダーのガマンタカシです。 さてJYKK SNOWSCOOT MAGAZIN…

FROM 我満 隆 5803 views
RIDING REPORTFROM RIDER

雪質最高の苗場でフォトセッション!今年は”撮る側”もやってみます!!

こんにちは!コウタです! 先週末は苗場のスノースクートステーションに行ってきました!! 大雪予報で不安でしたが道中天気も…

FROM 麻生航太 2880 views
PRODUCTSHOW TO

19-20シーズンスノースクート完成車の選び方|各モデルの違いとおすすめタイプをご紹介

この記事は2019年公開の記事です。 2020年11月に新たに記事を公開しております。20-21ニューモデル版はこちらを…

FROM JykkSnowscoot R&D 9464 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

26887 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24417 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

23397 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

23291 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

23220 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

22311 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

22307 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18181 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

18055 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

15697 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12224 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11246 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

11064 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

11012 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10663 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索