効率良く上達するには「イメトレ」が大事!!土日祝しか滑りに行けない会社員ライダーの練習方法

  • HOW TO
  • FROM RIDER
FROM 小栗 '白石' 貴大4188 views

こんばんは。JYKK SNOWSCOOTの小栗貴大です。

今回は僕が普段どんな感じに練習しているか書いていきます。
トリックに挑戦する時のメンタル的な部分は、以前書いたのでそちらをご覧ください。

僕はフルタイム勤務の会社員なので、俗に言うサンデーライダーです。
そのため有給休暇で休みを頂いた時以外は、土日祝のみ滑っています。

毎週のように滑っているので、滑走日数的にはシーズンで50回近くになりますが、その中でいかに上達するか考えた結果、イメージトレーニング(以下イメトレ)がかなり効果的だということがわかりました。

Photo:Naoki Gaman

冒頭で紹介した記事内でも、成功出来るイメージをしてから挑戦する。と書いたように、どんな時にもイメトレは効果があると僕は思っています。

これはキャノンレールでバターinの360を初メイクした時の動画です。
今見るとスピードも遅くてギリギリメイクしてるといった感じです。

もっとスピード出して綺麗にメイクするにはどうすればいいのか、1週間イメトレし続けて翌週の週末に理想の形でメイクできました。

イメトレするには、撮ってもらった動画を見たり他の人が滑ってる動画を見て、体の向きやスピード、JIBだったら板の載せ方などなどを研究します。

今回のキャノンレールでバターinの360の場合、スピードが足りなかったので、もっとスピード出して板をレールに置きに行く感じでイメトレしたら、飛んで入ってクリーンメイクできました!

スノースクート以外にもスキーやスノーボードの動画もよく見ています。イメトレを完璧にしてから集中して滑ると効率よく上達すると思います。

ちなみにジブ繋がりで、先週コータが書いた記事でサイドインのHow toがありました。

これに僕なりのアドバイスをすると、僕はサイドインの時、”高く”遠くを意識しています。
僕は勢い良くレールに入るのが好きなので、高く飛んでレールに当て込むようにしてます。
勢いの好みだけでなく、毎回変わるリップの形に合わせた調整が大変なので、僕の場合は高く飛んでから板をレールに合わせる、といった感じで調整をしています。

Photo:Satoshi Saijo

人それぞれ好みはあると思いますが、”薄く”遠くで難しく感じたら、”高く”遠くもぜひ試してみてください!勢い良く入れた時はとても気持ちがいいですよ!!

どんな競技でも、そしてスノースクートだけ見てもどんなジャンルの乗り方にも言えることだと思いますが、方法は1つではありません。色々試して自分に合ったやり方を見つけながら楽しんで行きましょう!

関連記事一覧

RIDING REPORTFROM RIDER

アフタースノースクートも充実。年始は奥美濃初日の出ライドでニュートリックメイク!

スノースクートマガジンをご覧の皆様こんばんは JYKK Snowscoot の小栗’白石’貴大で…

FROM 小栗 '白石' 貴大 4554 views
RIDING REPORTPHOTO&MOVIE

目指せオーバーヘッド!少しの新雪で豪快なスプレーをあげる!コース脇や吹き溜まりでのパウダーセッション

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当、フォトグラファーのナオキングことガマンナオキです。 今日はお正月…

FROM Naoki Gaman 7603 views
HISTORYPHOTO&MOVIECOLUMN

Snowscoot Girls|バックフリップ、クロスでぶっ飛び…世界のスノースクート女子たち

みなさんこんばんは!フォトグラファー兼このマガジンの編集担当ナオキングことガマンナオキです。 わたしは普段BMXの写真を…

FROM Naoki Gaman 4605 views
PRODUCTS

スノースクートのボードってどうやって選べばいいの?各ボードの違いとライディングの好みに合わせたおすすめをご紹介

先日公開されたC-1ニューグラフィックのスパイフォト。ご覧になりましたか? グラフィックデザイナーPeter Kelle…

FROM JykkSnowscoot R&D 7784 views
SCHOOLFROM RIDER

麻生航太のスノースクートレッスン第1弾開催レポート!レッスンの内容も特別にほんの少しご紹介しちゃいます!

こんばんは!Jykk Snowscoot ライダーのコウタです!! 1月17日〜23日の7日間、鷲ヶ岳スキー場「WOOT…

FROM 麻生航太 2534 views
RIDING REPORTFROM RIDER

雪を求めてHAKUBA 47へ! AP-2ボードで遊んできました!

Snowscoot マガジンをご覧の皆様、あけましておめでとうございます。 これからの降雪に期待して、今シーズンもよろし…

FROM 小栗 '白石' 貴大 4951 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkライダー麻生航太が使用するスノースクートのハンドルバー

こんにちは!コウタです!! 今週末は滑りに行く予定なので次回のマガジンはスキー場からお届けできると思います!! シーズン…

FROM 麻生航太 23254 views
EVENT REPORTFROM RIDER

BMX Racing Kids × Snowscoot !! |東北BMXキッズとスノースクートセッション

JYKK SNOWSCOT ライダーの我満隆です。 みなさんお久しぶりです。マガジンを書くのは今季は初ですね。 ラニーニ…

FROM 我満 隆 3099 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

26894 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24427 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

23431 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

23324 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

23254 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

22344 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

22339 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18187 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

18062 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

15708 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12229 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11247 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

11066 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

11017 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10666 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索