GWもスノースクートに行こう!Jykkライダー&プロショップお勧めのスキー場・ライドスポット

  • COLUMN
FROM JykkSnowscoot R&D212 views

早い方は今日からゴールデンウィークに突入!ということで、スノースクートを楽しみ尽くしているライダーとプロショップのみなさんに、お勧めスポットを聞いてみました!

 

我満隆のおすすめ:八甲田山

僕のオススメは八甲田山!
約60年の歴史がある、日本でも有数の山岳スキーの聖地。
実は「八甲田山」という山は無く、主峰である標高1,584mの大岳をはじめとした複数の山々が連なる火山群の総称です。
100人乗りのロープウェーで一気に標高1,324mの田茂萢岳山頂へ。そこからは登るも良し、滑るも良し。
この時期でも豊富な積雪量で、春ならではのザラメ雪と地形が最高です!
普通のスキー場とは違い自然そのままの環境、地形を滑ることになりますが、コースはポールで誘導されているので安心。
ダイレクトコース下部と繋がっている麓の「八甲田国際スキー場」では圧雪バーンやコブも楽しめます。
天候や風の影響でロープウェーが運休になりがちですが、天気の良い日の景色は最高。
コースも長く、ツーリングしている気分で楽しめますよ。
ぜひ八甲田山と八甲田国際スキー場をチェックしてくださいね!
我満商会ではレッスンやフォトセッションも受付中です!

八甲田ロープウェー https://hakkoda-ropeway.jp/
八甲田国際スキー場 http://www.hakkouda-p.com/cn21/pg110.html
我満商会 https://www.instagram.com/gmnshoukai

 

麻生航太のおすすめ:HAKUBA47と大阪キングス

47はパーク道場
雪柔らかいから攻めどき!

HAKUBA47 https://www.hakuba47.co.jp/winter/

うまくなるにはオフトレするしかない!
がんばれ!

大阪キングス https://osaka-kings.com/

 

小栗貴大のおすすめ:HAKUBA47

ひたすらパークを滑りたい人はHAKUBA47がおすすめです!
麓からゴンドラに乗り、ゴンドラを降りたら目の前にパークがあるので、ハイペースでパークを滑ることができます!
リフトを乗り継いで山頂へ行くとフリーランも楽しむことができ、良い景色も見れます🏔️

HAKUBA47 https://www.hakuba47.co.jp/winter/

 

富山のショップ TOOLATEさんのおすすめ:立山室堂

この時期のおすすめスポットといえば、もちろん立山室堂ですね!
3,000メートルエリアですが、一応乗り物を乗り継ぐだけで雪の上に立つことができます。
そこから好きな斜面に向けて登る感じですが、その辺キックしたりちょっと滑ったりするのも楽しいですよ。
山小屋もたくさんありますし、キャンプもオススメです!
気になった方はトウーレイトに何でもお聞きくださいませ🫶🏻平日は六月までバックカントリースクールもやってます!

TOOLATE SPORTS https://toolatesports.com/
立山室堂山岳スキー情報 https://toyamaken-sotaikyo.jp/

 

東京のショップ 4ALLさんのおすすめ:野沢温泉スキー場

4ALLからは、スノースクートのレンタルも好評な野沢温泉スキー場をおすすめします!
例年より雪が豊富で地形が楽しいですよ。
5月4日には山菜天ぷらが振る舞われるイベント「春の山菜 天ぷら祭」も開催されるようです!

アウティビティショップ4ALL https://4all-net.com/
野沢温泉スキー場 https://nozawaski.com/

野沢 春の山菜 天ぷら祭り

 

以上、Jykkライダー&プロショップお勧めのスキー場・ライドスポットでした。
例年より多くの雪に恵まれた今シーズン。5月6日まで営業しているスキー場も多くあるようです。
GWの予定の中に、スノースクートを組み込んでみてはいかがでしょうか?ぜひ最後まで楽しみましょう!

関連記事一覧

COLUMNFROM RIDER

基本の「ストレートジャンプ」をイチから見直し中。麻生航太の2020オフシーズンは気合い入ってます!

こんにちは!コウタです!梅雨明けした地域もあり、夏本番ですね!   レッスンイベント「FLY AROUND」は…

FROM 麻生航太 4495 views
PRODUCTSCOLUMNFROM RIDER

我満隆おすすめボードセットアップのご紹介!フロントP-1&リヤG-2orAP-2、ぜひお試しを!

JYKK SNOWSCOOT ライダーのガマンタカシです。 前回も書きましたが先週は北海道へ行ってきましたよ。 イベント…

FROM 我満 隆 4699 views
PHOTO&MOVIE

スノースクートライダーに見てほしいムービー特集|フォト&ムービーセレクション

こんにちは。BMXライダー兼ジックスタッフのヒデオです。 フォト&ムービーセレクションという事で、個人的な目線で…

FROM 渡邉英雄 2792 views
RIDING REPORTFROM RIDER

雪を求めてHAKUBA 47へ! AP-2ボードで遊んできました!

Snowscoot マガジンをご覧の皆様、あけましておめでとうございます。 これからの降雪に期待して、今シーズンもよろし…

FROM 小栗 '白石' 貴大 4982 views
EVENT REPORTPHOTO&MOVIE

次々に迫りくる雪の波とJIBアイテムで遊び尽くす!岩手高原「SHINJYANG garden」フォトレポート

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当、フォトグラファーのナオキングことガマンナオキです。 今日のマガジ…

FROM Naoki Gaman 3939 views
COLUMN

スノースクートの先祖「モトクロス」観戦フォトレポート!有名ライダー成田亮選手はスノースクートも上手い!!

こんばんは。SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 オフシーズン期間は週1回の更新…

FROM Naoki Gaman 4871 views
RIDING REPORTFROM RIDER

雪質最高の苗場でフォトセッション!今年は”撮る側”もやってみます!!

こんにちは!コウタです! 先週末は苗場のスノースクートステーションに行ってきました!! 大雪予報で不安でしたが道中天気も…

FROM 麻生航太 2900 views
PRODUCTSHOW TO

【2019年版】スノースクート用ハンドルバーの選び方・人気BMXバー5選

この記事は2019年公開の記事です。 最新のおすすめハンドルバーをピックアップし新たに記事を公開しております。 2022…

FROM 吉田コオ 9444 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

27055 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24542 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

23955 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

23843 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

23772 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

22853 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

22850 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18279 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

18194 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

15871 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12284 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11290 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

11122 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

11078 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10719 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索