面ツルパウダーにドロップイン!スノースクートで晴天八甲田山バックカントリーツアー

  • RIDING REPORT
  • FROM RIDER
FROM 我満 隆6192 views

JYKK SNOWSCOOT ライダーの我満隆です。
2月12日は八甲田山バックカントリーツアーへ行ってきました!
僕の地元、青森にある八甲田スキー場はロープウェーアクセスで雄大な自然の中を滑ることが出来る極上スポット。
白い粉に狂った人たちが全国から集まります。

八甲田ロープウェー
http://www.hakkoda-ropeway.jp/

今回は僕のスポンサーの一つであるHIMARAK GLOVEさんのオフィシャルフォトグラファー、オカさんが青森に来るとのことで予定を合わせ、大阪のスノーボードショップ“PROTY”のみなさんとも合流し、中村農園GUIDEさんのツアーに参加しました。

HIMARAK
http://himarak.co.jp/

中村農園GUIDE
http://hakkoda-hirai.juno.weblife.me/

PROTY
https://www.proty.com/

この日ガイドを務めてくれたのは友達でもあるゆうせい君。
実は当初は違う日の予定だったのですが、天気予報やコンディションを踏まえ急遽この日に変更に。
結果的に最高の日になりました。

朝イチのロープウェーで山頂駅へ。
風が強く霧も濃く、午前中の早い時間にロープウェーが運休しそうとのことで、1日かけて撮影しながらのツアーになりました。

(使用するのはSTYLE-Gモデル。フロントボードはパウダーライディング用にP-1ボードに変更。)

滑る登るを繰り返していくと…

次第に天候が回復!

青森市民なのに初めて見る景色!に登りの疲れも癒されます。

2か所気持ちのイイ斜面を撮影しながら滑り…

登り…

本日最後の大斜面のトップへ。
数日間この斜面を滑った形跡はなく、目の前の面ツルパウダーに興奮度MAXです。
しかし雪崩の危険性もあるとのことで、ガイドさんがしっかりと弱層テストを行い、ラインや滑り方の注意事項を確認。

Photo:@hit4film

 

僕は4番目に滑り出すことに。
大きな斜面にうねり、日が当たっているところと日陰の雪質の違いを考えながら自分の滑るライン、スピードなんかをイメージします。あとは転びたくない!
そしていよいよドロップイン!

Photo:@hit4film

 

滑り出しは雪の感触を確かめながらも、躊躇なくイメージしたラインをトレースします。
スピードを上げたところでドーパミン全開放出!

自分で上げているスプレーの影が目の前に!
滑りながら感動しつつ、ボトムまで一気に滑り終えました。

https://www.instagram.com/p/B8lduEOnOFN/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

その後は自分達が滑ってきた斜面を眺めながら遅めのランチ。
コンビニのパンが100倍美味しく感じました。

(知り合って18年のコウダイ君。ようやく一緒にセッションできた!)

無事に下山し解散。帰りは温泉!
いやぁ、いま思い出しても最高でしたね。
ゆうせい君が撮ってくれた動画、何回見ても気持ちイイです!

今回も良い雪、良い天気、良い景色、良いメンバーで良い経験ができました。
オカさん、PROTYのみなさん、そして何よりも素晴らしいガイドのゆうせい君(中村農園GUIDE)ありがとうございました。
今まで滑ってきたなかで一番気持ちイイ滑りができました!

(出会いに感謝!)

まだまだ自分では経験が少ないバックカントリーツアー。
ガイドさんを頼むことで安心、安全に楽しむことが出来ます。
今回は中村農園GUIDEさんのツアーに参加しました。
スノースクートの場合は事前に確認をお願いしますとのことです。
興味のある方、ぜひお問い合わせください。

中村農園GUIDE
http://hakkoda-hirai.juno.weblife.me/

関連記事一覧

HOW TOFROM RIDER

効率良く上達するには「イメトレ」が大事!!土日祝しか滑りに行けない会社員ライダーの練習方法

こんばんは。JYKK SNOWSCOOTの小栗貴大です。 今回は僕が普段どんな感じに練習しているか書いていきます。 トリ…

FROM 小栗 '白石' 貴大 4326 views
EVENT INFOFROM RIDER

販売店さん主催イベントが各地で開催!対策をしっかりして楽しみましょう!!

こんばんは!コウタです! 1月23日は兵庫県のちくさ高原スキー場で、大阪の販売店「VOGUE SPORTS」さん主催の試…

FROM 麻生航太 2991 views
PHOTO&MOVIECOLUMNFROM RIDER

麻生 航太「スノースクートで世界を目指す」桃山学院大学インタビュー映像&昨シーズンの振り返り!ライディング映像ももうすぐ完成です!!

こんにちは!!Jykk snowscootライダーのコウタです!! 夏目前、スノースクートはシーズンオフ中ですが、みなさ…

FROM 麻生航太 4925 views
INFORMATION

カルチャーが横浜に集結!INTER STYLE 2020!

この時期、恒例の行事となっておりますINTER STYLE 2020にジック・ジャパンが出展いたします。 一般の方も参加…

FROM 吉田コオ 3976 views
RIDING REPORTFROM RIDER

来シーズンの目標はナチュラルでの撮影やトリプルテールウィップも!?麻生航太2020シーズン振り返り

こんばんは!Jykk Snowscootライダーのコウタです! 青森から大阪に戻り、僕の今シーズンが終了しました! 10…

FROM 麻生航太 3129 views
PHOTO&MOVIE

フォルクスワーゲン品川にてコラボ展示!!

スノースクートが【Volkswagen Shinagawa.】様のショールームに展示されているということで紹介させていた…

FROM 渡邉英雄 4360 views
EVENT REPORTFROM RIDER

北海道白い恋人PARK AIRトリップレポート前編|パークエアー出場~札幌国際スキー場まで

スクートマガジンをご覧の皆さまこんばんは。JYKK SNOWSCOOTの小栗貴大です。 すでにご存じの方もいるかと思いま…

FROM 小栗 '白石' 貴大 3915 views
PRODUCTSCOLUMNFROM RIDER

乗りこなせば絶対に上手くなるボード!!JYKKベテランライダー我満隆による人気のC-1ボードインプレッション!

JYKK SNOWSCOOTライダーの我満隆です。 今回はC-1ボードのインプレです! ライダーが新製品をインプレッショ…

FROM 我満 隆 6551 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

27447 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24836 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

24139 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

23995 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

23942 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

22973 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

22954 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

18609 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18604 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

16148 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12503 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11467 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

11309 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

11299 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10889 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索