面ツルパウダーにドロップイン!スノースクートで晴天八甲田山バックカントリーツアー

  • RIDING REPORT
  • FROM RIDER
FROM 我満 隆5989 views

JYKK SNOWSCOOT ライダーの我満隆です。
2月12日は八甲田山バックカントリーツアーへ行ってきました!
僕の地元、青森にある八甲田スキー場はロープウェーアクセスで雄大な自然の中を滑ることが出来る極上スポット。
白い粉に狂った人たちが全国から集まります。

八甲田ロープウェー
http://www.hakkoda-ropeway.jp/

今回は僕のスポンサーの一つであるHIMARAK GLOVEさんのオフィシャルフォトグラファー、オカさんが青森に来るとのことで予定を合わせ、大阪のスノーボードショップ“PROTY”のみなさんとも合流し、中村農園GUIDEさんのツアーに参加しました。

HIMARAK
http://himarak.co.jp/

中村農園GUIDE
http://hakkoda-hirai.juno.weblife.me/

PROTY
https://www.proty.com/

この日ガイドを務めてくれたのは友達でもあるゆうせい君。
実は当初は違う日の予定だったのですが、天気予報やコンディションを踏まえ急遽この日に変更に。
結果的に最高の日になりました。

朝イチのロープウェーで山頂駅へ。
風が強く霧も濃く、午前中の早い時間にロープウェーが運休しそうとのことで、1日かけて撮影しながらのツアーになりました。

(使用するのはSTYLE-Gモデル。フロントボードはパウダーライディング用にP-1ボードに変更。)

滑る登るを繰り返していくと…

次第に天候が回復!

青森市民なのに初めて見る景色!に登りの疲れも癒されます。

2か所気持ちのイイ斜面を撮影しながら滑り…

登り…

本日最後の大斜面のトップへ。
数日間この斜面を滑った形跡はなく、目の前の面ツルパウダーに興奮度MAXです。
しかし雪崩の危険性もあるとのことで、ガイドさんがしっかりと弱層テストを行い、ラインや滑り方の注意事項を確認。

Photo:@hit4film

 

僕は4番目に滑り出すことに。
大きな斜面にうねり、日が当たっているところと日陰の雪質の違いを考えながら自分の滑るライン、スピードなんかをイメージします。あとは転びたくない!
そしていよいよドロップイン!

Photo:@hit4film

 

滑り出しは雪の感触を確かめながらも、躊躇なくイメージしたラインをトレースします。
スピードを上げたところでドーパミン全開放出!

自分で上げているスプレーの影が目の前に!
滑りながら感動しつつ、ボトムまで一気に滑り終えました。

その後は自分達が滑ってきた斜面を眺めながら遅めのランチ。
コンビニのパンが100倍美味しく感じました。

(知り合って18年のコウダイ君。ようやく一緒にセッションできた!)

無事に下山し解散。帰りは温泉!
いやぁ、いま思い出しても最高でしたね。
ゆうせい君が撮ってくれた動画、何回見ても気持ちイイです!

今回も良い雪、良い天気、良い景色、良いメンバーで良い経験ができました。
オカさん、PROTYのみなさん、そして何よりも素晴らしいガイドのゆうせい君(中村農園GUIDE)ありがとうございました。
今まで滑ってきたなかで一番気持ちイイ滑りができました!

(出会いに感謝!)

まだまだ自分では経験が少ないバックカントリーツアー。
ガイドさんを頼むことで安心、安全に楽しむことが出来ます。
今回は中村農園GUIDEさんのツアーに参加しました。
スノースクートの場合は事前に確認をお願いしますとのことです。
興味のある方、ぜひお問い合わせください。

中村農園GUIDE
http://hakkoda-hirai.juno.weblife.me/

関連記事一覧

RIDING REPORTCOLUMN

レーシングドライバー×スノースクート!!「はっちゃんと行く八甲田ツアー」フォトレポート

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当、フォトグラファーのナオキングことガマンナオキです。 月に1回くら…

FROM Naoki Gaman 5668 views
EVENT INFO

レース、試乗会、ジャムセッション…シーズン後半もイベントたくさん!!

すっかり春めいてきた最近ですが、スノースクート楽しんでますか? 徐々にシーズンオフされるライダーの方が出てくる時期ですが…

FROM JykkSnowscoot R&D 3913 views
PRODUCTS

人気シェイプのAP-2ボード 今期モデルの3グラフィック”Flash / BlackSkull / Rainbow”が入荷してます!

みなさんこんばんは!フォトグラファー兼このマガジンの編集担当ナオキングことガマンナオキです。 ちょっと東京に用事があって…

FROM Naoki Gaman 3667 views
PHOTO&MOVIE

スノースクートライダーに見てほしいムービー特集|フォト&ムービーセレクション

あけましておめでとうございます! BMXライダー兼ジックスタッフのヒデオです。 フォト&ムービーセレクションとい…

FROM 渡邉英雄 4551 views
PRODUCTSFROM RIDER

今季発売のニューモデル「C-1ボード」がついに到着!早くも在庫少なめです!!

こんにちは!コウタです!! 寒波が少し遅れているみたいで、東京でもまだまだ秋って感じですね。 僕はスノースクートステーシ…

FROM 麻生航太 3474 views
RIDING REPORTFROM RIDER

雪質最高の苗場でフォトセッション!今年は”撮る側”もやってみます!!

こんにちは!コウタです! 先週末は苗場のスノースクートステーションに行ってきました!! 大雪予報で不安でしたが道中天気も…

FROM 麻生航太 2856 views
SCHOOL

[ 明日から開催 ]初心者もベテランも大歓迎!期間限定Jykk公式レッスン&キャンプでスノースクートをもっと楽しもう!

イベント情報やSNSにて告知をしていました野沢温泉スキー場での期間限定Jykk Snowscoot Stationが、い…

FROM JykkSnowscoot R&D 2001 views
COLUMNFROM RIDER

人気のオフトレ施設「大阪キングス」でテストジャンプ!!スノースクート解禁を目指して動いてみます

こんにちは!コウタです! 4月にシーズンオフして、6月からウォータージャンプでのオフトレ開始。 だいたい週1〜2で練習を…

FROM 麻生航太 4976 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

26605 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24200 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

22601 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

22492 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

22424 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

21530 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

21510 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18042 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

17870 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

15384 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12089 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11176 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

10991 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

10914 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10599 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索