面ツルパウダーにドロップイン!スノースクートで晴天八甲田山バックカントリーツアー

  • RIDING REPORT
  • FROM RIDER
FROM 我満 隆5134 views

JYKK SNOWSCOOT ライダーの我満隆です。
2月12日は八甲田山バックカントリーツアーへ行ってきました!
僕の地元、青森にある八甲田スキー場はロープウェーアクセスで雄大な自然の中を滑ることが出来る極上スポット。
白い粉に狂った人たちが全国から集まります。

八甲田ロープウェー
http://www.hakkoda-ropeway.jp/

今回は僕のスポンサーの一つであるHIMARAK GLOVEさんのオフィシャルフォトグラファー、オカさんが青森に来るとのことで予定を合わせ、大阪のスノーボードショップ“PROTY”のみなさんとも合流し、中村農園GUIDEさんのツアーに参加しました。

HIMARAK
http://himarak.co.jp/

中村農園GUIDE
http://hakkoda-hirai.juno.weblife.me/

PROTY
https://www.proty.com/

この日ガイドを務めてくれたのは友達でもあるゆうせい君。
実は当初は違う日の予定だったのですが、天気予報やコンディションを踏まえ急遽この日に変更に。
結果的に最高の日になりました。

朝イチのロープウェーで山頂駅へ。
風が強く霧も濃く、午前中の早い時間にロープウェーが運休しそうとのことで、1日かけて撮影しながらのツアーになりました。

(使用するのはSTYLE-Gモデル。フロントボードはパウダーライディング用にP-1ボードに変更。)

滑る登るを繰り返していくと…

次第に天候が回復!

青森市民なのに初めて見る景色!に登りの疲れも癒されます。

2か所気持ちのイイ斜面を撮影しながら滑り…

登り…

本日最後の大斜面のトップへ。
数日間この斜面を滑った形跡はなく、目の前の面ツルパウダーに興奮度MAXです。
しかし雪崩の危険性もあるとのことで、ガイドさんがしっかりと弱層テストを行い、ラインや滑り方の注意事項を確認。

Photo:@hit4film

 

僕は4番目に滑り出すことに。
大きな斜面にうねり、日が当たっているところと日陰の雪質の違いを考えながら自分の滑るライン、スピードなんかをイメージします。あとは転びたくない!
そしていよいよドロップイン!

Photo:@hit4film

 

滑り出しは雪の感触を確かめながらも、躊躇なくイメージしたラインをトレースします。
スピードを上げたところでドーパミン全開放出!

自分で上げているスプレーの影が目の前に!
滑りながら感動しつつ、ボトムまで一気に滑り終えました。

その後は自分達が滑ってきた斜面を眺めながら遅めのランチ。
コンビニのパンが100倍美味しく感じました。

(知り合って18年のコウダイ君。ようやく一緒にセッションできた!)

無事に下山し解散。帰りは温泉!
いやぁ、いま思い出しても最高でしたね。
ゆうせい君が撮ってくれた動画、何回見ても気持ちイイです!

今回も良い雪、良い天気、良い景色、良いメンバーで良い経験ができました。
オカさん、PROTYのみなさん、そして何よりも素晴らしいガイドのゆうせい君(中村農園GUIDE)ありがとうございました。
今まで滑ってきたなかで一番気持ちイイ滑りができました!

(出会いに感謝!)

まだまだ自分では経験が少ないバックカントリーツアー。
ガイドさんを頼むことで安心、安全に楽しむことが出来ます。
今回は中村農園GUIDEさんのツアーに参加しました。
スノースクートの場合は事前に確認をお願いしますとのことです。
興味のある方、ぜひお問い合わせください。

中村農園GUIDE
http://hakkoda-hirai.juno.weblife.me/

関連記事一覧

INFORMATION

北欧の国エストニアでBMXのBIGコンテスト開催中!今夜はSimpleSessionLive配信で盛り上がりましょう!!

みなさんこんばんは!SnowscootMagazine編集担当兼フォトグラファーのナオキングことガマンナオキです。 突然…

FROM Naoki Gaman 2236 views
PRODUCTSCOLUMN

Girls Snowscoot|女性スノースクートライダーにおすすめのブーツとは?女性ライダーや初心者向けのスノースクート用ブーツの話

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 4シーズン使用したお気に入りの…

FROM Naoki Gaman 6125 views
EVENT REPORTFROM RIDER

キッズ用スノースクート「mini」も大人気!スノースクート体験会@ダイナランド開催レポート!!

JYKK SNOWSCOOTライダーの小栗貴大です。 先週末 3月1日に僕が所属しているスキー場『ダイナランド』でスノー…

FROM 小栗 '白石' 貴大 4256 views
EVENT REPORT

刻一刻と変わるコンディション。最速ラインを探し、パンプで加速!バンクドバンプスラローム@ジュネス栗駒 大会レポート

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 今日は、秋田県のジュネス栗駒ス…

FROM Naoki Gaman 4208 views
SETTINGPRODUCTS

[ 2021版 ]乗り味を左右するステムの選び方!スノースクートに最適なステムご紹介!

この記事は2021年公開の記事です。 最新のおすすめステムをピックアップし新たに記事を公開しております。 2022版はこ…

FROM 吉田コオ 4801 views
PHOTO&MOVIEHOW TOCOLUMN

「X-UP」シンプルな技をより深く、よりかっこよく|奥深きフリースタイルトリックの世界

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 今年も残すところあと1週間…こ…

FROM Naoki Gaman 5238 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑り方|How to Snowscoot

2021年2月8日追記 滑り方についてのHOW TO ムービーを公開しました!ぜひこちらもご覧ください!   前回ご紹介…

FROM JykkSnowscoot R&D 19324 views
RIDING REPORTPHOTO&MOVIE

深すぎ!最高コンディションのJykk Snowscoot 野沢セッションフォトレポート

SnowscootMagazine編集担当、フォトグラファーのナオキングことガマンナオキです。 野沢温泉スキー場にて期間…

FROM Naoki Gaman 3076 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

20227 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

19324 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

14061 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

13764 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

10690 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

9929 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

9866 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

9789 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

9486 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

9379 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

9059 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

9053 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

8988 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

8958 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

8721 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索