ニュージーランドSnowscoot合宿「お金編」海外長期遠征にかかる費用をご紹介!

  • COLUMN
  • FROM RIDER
FROM 麻生航太5429 views

こんにちは!! Jykk Snowscootライダーのコウタです!!

ニュージーランドでの生活がスタートして2週間程が経ち、こちらでの生活にもかなり慣れてきました! 今回のマガジンでは、遠征にかかった(&これからかかる予定の)費用について紹介します。

スノースクートで海外遠征、スキーやスノーボードに比べるとまだまだ行く人が少ないので情報もあまり出ていません。
これまで何人かの先輩がフランスなどで行われた世界大会に参加して、ブログなどで詳細を書いてくれているライダーさんもいますが、それもほんのひとにぎり。
さらに今回の僕のように、長期で練習のために海外へ渡ったという話は聞いたことがないので、これからのライダーさん達のためにも僕もしっかり情報を発信したいと思います!

僕の今回の合宿スケジュールは、8月5日〜9月23日の、約50日間。
ワーキングホリデーではなく、働けるビザを持っていないため、スキー場がクローズしている日以外は基本的に毎日滑りに行ってます!!


  • 航空券代:約14万円
    レンタカー代:約8万円
    シーズン券代:約7万円
    海外旅行保険代:約4万円
    バックパッカー宿代:約8万円
    ガソリン代:約5万円(予定)
    食費・雑費等:約15万円(予定)
    ーーーーーーーー
    合計:約61万円
    ーーーーーーーー

まだ確定ではありませんが、かかる費用はざっとこんな感じです。

ちなみにニュージーランドの通貨はニュージランドドル。1NZドルは70円前後で紙幣は水に濡れても大丈夫なプラスティック製です。

基本的に宿で自炊しているので、食費はかなり抑えることができています。宿の隣にスーパーがあるので便利です!

物価もそんなに高くないので外食しても15NZドル(約1050円)程あれば大丈夫です。ドミノピザはまさかの5NZドル(約350円)でめちゃくちゃ食べてます🍕

航空券は探せばもう少し抑えられると思いますし、シーズン券は早割で買いましたが、超早割もあるようです。ちなみに一日券は120NZドル(8,400円)と高額なので、シーズン券がおすすめです!

スキー場へはヒッチハイクで通うことも不可能ではないですが、時間のロス、安全性を考えるとやっぱり車がないと不便です。歩いて行ける距離にはスーパー以外何もないですし😂
50日間借りて8万円のレンタカーは激安で、本当に助かっています。ちなみにニュージーランドでは、現地で車を買い、帰国する時に売る、という方法で車を手配するのが主流のようです。
ガソリンは週に1回のペースで給油していて、1回の給油で7,000円程です。

トラブルも色々ありますが、毎日楽しく過ごすことができており、来年もまた来たいって思える場所です。ニュージーランド合宿、オススメです!!
日本と季節が反対のニュージーランドには、夏も滑りたい日本人のスキーヤー、スノーボーダー達が本当にたくさん練習に来ています。
スノースクートでもそれが当たり前になる日が来るといいなって思います!
そうなるように、僕も自分にできることを頑張っていきます!!

関連記事一覧

EVENT REPORT

刻一刻と変わるコンディション。最速ラインを探し、パンプで加速!バンクドバンプスラローム@ジュネス栗駒 大会レポート

こんばんは!SnowscootMagazine編集担当のナオキングことガマンナオキです。 今日は、秋田県のジュネス栗駒ス…

FROM Naoki Gaman 5174 views
COLUMNFROM RIDER

シーズン中こそオススメ”スノーヴァ羽島”でゆっくり練習&足慣らし

こんにちは!小栗’白石’貴大です。 僕は普段スノーヴァ羽島でオフトレをしていますが、シーズン中も…

FROM 小栗 '白石' 貴大 4584 views
PHOTO&MOVIE

「Dusan Antalik 2013 (Freestyle BMX)」|フォト&ムービーセレクション

こんにちは。BMXライダー兼ジックスタッフのヒデオです。 フォト&ムービーセレクションという事で、個人的な目線で…

FROM 渡邉英雄 3476 views
しんちパンプトラック
COLUMNFROM RIDER

10月11月の過ごし方でシーズンインが変わる!BMXでのパンプトラック・レースコースライディングのススメ

JYKK SNOWSCOOT ライダーのガマンタカシです。 前回の担当回から約2ヶ月振り。 青森は、結局梅雨明け宣言が出…

FROM 我満 隆 6694 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノースクートをする時の服装・装備|Jykk公式How to ムービー

今シーズン、JykkSnowscootでは週に1回程度、How to ムービーを公開していきます。 スノースクートをやっ…

FROM JykkSnowscoot R&D 23410 views
EVENT INFO

今週末行きたいイベント|スノースクートミーティングにBMXのBigコンテスト!1月25・26日はイベントに行こう!

今週末の1月25・26日はどこに行く?今週も、おすすめイベント情報をお伝えします!!   あさプラ スノースク…

FROM JykkSnowscoot R&D 2989 views
HOW TOFROM RIDER

BMXを使ってパンピングを身につけよう。動画で解説!「家の前や公園でできる」スノースクートスキルアップトレーニング 3

Jykk Snowscootライダーの我満隆です。 今回はスノースクートスキルアップトレーニング第三弾! 引き続き、BM…

FROM 我満 隆 8633 views
PRODUCTSHOW TO

【2019年版】スノースクート用ハンドルバーの選び方・人気BMXバー5選

この記事は2019年公開の記事です。 最新のおすすめハンドルバーをピックアップし新たに記事を公開しております。 2022…

FROM 吉田コオ 9395 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

26891 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24421 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

23410 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

23304 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

23233 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

22324 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

22320 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18184 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

18059 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

15700 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12224 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11246 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

11065 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

11014 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10665 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索