成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗’白石’貴大 流トリックの練習方法

  • RIDING REPORT
  • HOW TO
  • FROM RIDER
FROM 小栗 '白石' 貴大22616 views

先週末も高井富士で滑ってきました!
天然雪が降ったのでこの間行った時より積雪が増えてて、フカフカで気持ちよかったです!

今回は試乗車のスノースクートを持っていって、フリースキーヤーの皆様に体験してもらいました!
全員がほぼ初めてスノースクート乗ると言ってましたが、普通にターンしてアイテムも入っててすごかったです!

View this post on Instagram

【スノースクート体験会】 先日、高井富士へ滑りに行った時に試乗用のスノースクートを持っていき、フリースキーヤーの皆様に体験してもらいました🚲 スキーの達人は初めて滑るスノースクートも乗りこなして、パークアイテムも入っててすごかったです👍 その中でもセータさん(赤いウェア)の勢いヤバかった🔥 ほぼ初スクートでキッカーとレール入ってました🙌 . . 🚲 @seient @tsukasa.sst.huc @tacus227ck24894 @katsuo0823 . . 📍 @takaifujidiggers . . #スノースクート#snowscoot#snowbmx #xjam高井富士#高井富士#mtkosha @jykksnowscoot

A post shared by おぐり しらいし (@takahiro_oguri) on

今回は僕流のトリック練習法をお伝えします!
※あくまで「僕はこうやって練習しました!」という一例なので自己責任でお願いします。
※練習する時はヘルメットやプロテクターの装着を超オススメします!

先週の記事で、【とりあえずやってみる!】とお伝えしたので、この事について掘り下げていこうと思います。

繰り返しになりますが、トリックを習得するとき頭で考えてるだけではメイク出来ないから、まずは成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦します。

僕もレールのサイドインを初挑戦したときは、ものすごく怖くてレールが嫌いになりそうでしたが、何度かやっていくうちにコツがわかって、気がついたらレールが好きになってました!

ここで大切なのは、初挑戦したときの動画を残す事です!
この動画が後々のモチベーションアップにも、メイクまでの近道にもなります。

これは僕がレールで180onを初挑戦したときの動画です。

今もまだ完璧にメイク出来ないしメイク率も悪いですが、この動画の時よりは理想の形に近付いてきています。
初挑戦の時より上手くなってると実感出来るので、メイクまでのモチベーションアップに繋がります!

スノースクートは、まだまだ誰もやっていないトリックが多いと思うので、やり方の正解が無いことが多いです。
そんな時も、この動画を見ながら「こうしたらこうなって、メイクできるんじゃないかな」などとイメトレをしています!

そのほかに、僕はInstagramの動画を参考にしています。

世界中のライダー達が #snowscoot のタグをつけて投稿してくれているので、動画を探って動き方の参考にしています!

まとめると、イメトレを完璧にする。

ヘルメットやプロテクターを装着して、成功できるイメージを持つ

出来ると信じて挑戦する(この時に動画を撮る)

動画を見返して、動き方のイメージを作り上げる

挑戦する

といった流れです!

以上、小栗貴大流のトリック練習方法でした!

関連記事一覧

PHOTO&MOVIE

「Dusan Antalik 2013 (Freestyle BMX)」|フォト&ムービーセレクション

こんにちは。BMXライダー兼ジックスタッフのヒデオです。 フォト&ムービーセレクションという事で、個人的な目線で…

FROM 渡邉英雄 3485 views
PROTECTORFROM RIDER

麻生航太のプロテクターを徹底解剖!防げる怪我は全て防ぐ!スキルアップに欠かせないプロテクターのススメ

こんばんは!Jykk Snowscoot ライダーのコウタです! 今回のマガジンでは僕の使用しているプロテクターと、それ…

FROM 麻生航太 6647 views
PHOTO&MOVIE

スノースクートライダーに見てほしいムービー特集|フォト&ムービーセレクション

あけましておめでとうございます! BMXライダー兼ジックスタッフのヒデオです。 フォト&ムービーセレクションとい…

FROM 渡邉英雄 4601 views
RIDING REPORTEVENT INFOFROM RIDER

小栗貴大2019-2020シーズンのエディット公開!20日と27日はダイナでSNOWSCOOT SESSION開催します!!

スノースクートマガジンをご覧の皆様こんにちは。小栗です。 早速ですが、2019-20シーズンの動画をまとめたシーズンエデ…

FROM 小栗 '白石' 貴大 2563 views
PRODUCTSCOLUMNFROM RIDER

乗りこなせば絶対に上手くなるボード!!JYKKベテランライダー我満隆による人気のC-1ボードインプレッション!

JYKK SNOWSCOOTライダーの我満隆です。 今回はC-1ボードのインプレです! ライダーが新製品をインプレッショ…

FROM 我満 隆 6403 views
SETTINGPRODUCTS

【2022年版】スノースクートのカスタムに!BMXブランドのハンドルバーをご紹介

人気記事ランキングで常に上位をキープしているハンドルバーの記事。 今回は2022年版にアップデートしたオススメのハンドル…

FROM JykkSnowscoot R&D 3338 views
EVENT INFOHOW TOFROM RIDER

How to|事前準備から泳ぎ方まで全てレクチャー「スノースクートでウォータージャンプ」7月にスクールもやります!

こんにちは!Jykk Snowscoot ライダーのコウタです! 僕のサマーシーズンのホーム「大阪ウォータージャンプO-…

FROM 麻生航太 5461 views
PHOTO&MOVIE

スノースクートライダーに見てほしいムービー特集|フォト&ムービーセレクション

こんにちは。BMXライダー兼ジックスタッフのヒデオです。 フォト&ムービーセレクションという事で、個人的な目線で…

FROM 渡邉英雄 3929 views

人気記事ランキング

MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

26972 views
HOW TO

基本がわかれば安全に練習できる!初心者向けスノースクートの滑…

24480 views
HOW TO

Jykk HOW TO SNOWSCOOT® #1 スノース…

23714 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

Snowscoot Jibs|ちょっとしたHow toと共に…

23600 views
PRODUCTSFROM RIDER

カスタムSnowscoot| 72cm幅にカット!Jykkラ…

23529 views
HISTORYCOLUMN

HAPPY NEW YEAR 2020!2020年はじまりの…

22617 views
RIDING REPORTHOW TOFROM RIDER

成功出来るイメージをしてから、出来ると信じて挑戦する|小栗'…

22616 views
COLUMNFROM RIDER

“10FISルール” 知っていますか?国際スキー連盟が定める…

18225 views
MAINTENANCE

How to メンテナンス|スノースクート唯一のベアリングパ…

18115 views
MAINTENANCE

シーズン終了のメンテナンス #2|オフシーズンの保管は居間が…

15799 views
HOW TO

難しそうに見えるけど実は簡単!スノースクートでリフトに乗ろう…

12250 views
HOW TO

スノーボードやスキーとほぼ一緒でOK!スノースクートをするた…

11265 views
PHOTO&MOVIECOLUMN

「Can-Can / No Foot Can-Can 」足の…

11087 views
MAINTENANCEHOW TO

How toメンテナンス|Snowscootのエッジ調整をし…

11046 views
PRODUCTSHOW TO

乗り味が大きく変化する!スノースクートのカスタムに最適なBM…

10689 views

掲載時期別に見る

フリーワード検索